香水を選ぶときは、実際に香りを試してから購入することが大切です。
特に東京の主要駅やショッピングエリアには数多くの香水のお店があり、豊富なラインナップからお気に入りの一本を見つけられます。
本記事では、東京にしかない個性豊かなお店や、大阪・名古屋・横浜など各地のおすすめショップについてご紹介します。
ぜひ近くの香水のお店をチェックして、理想の香りを探してみてください。
香水を試せるお店の特徴

香水は実際に嗅ぎ比べることで、自分に合う香りを見極めやすくなります。
以下のようなサービスや特徴を持つお店を選ぶと、じっくり香水を試せておすすめです。
- 試供品やサンプルを充実させている
- 専門スタッフによる香りのカウンセリングが受けられる
- 落ち着いたスペースで自由にテスターを嗅げる
東京エリア:新宿・東京駅周辺のお店
東京には香水を専門に扱うショップが多く、新宿駅周辺や東京駅付近は特にアクセスが良いため、気軽に足を運べます。
ゆっくりと時間をかけて香りを確認したい方は、人が少ない平日や午前中に訪問するのがおすすめです。
NOSE SHOP(ノーズショップ)
世界中の新進気鋭なニッチフレグランスブランドを集めた専門店で、約1,150種類以上の香水を取り扱っています。
香水初心者から愛好家まで、誰もが自由で気軽に楽しめる空間を提供しています。
店舗情報:
- 新宿店(NEWoMan新宿 2F)
- 銀座店(松屋銀座)
- 渋谷店(RAYARD MIYASHITA PARK)
- 麻布台ヒルズ店
公式サイト: NOSE SHOP
L’ATELIER DES PARFUMS(ラトリエ デ パルファム)
高級フレグランスを取り扱うセレクトショップで、香りの専門知識を持つスタッフが香り選びをサポートしてくれます。
世界中から選りすぐった人気ブランドのフレグランスを取り揃えています。
店舗情報:
- 大丸東京店
- 新宿高島屋店
公式サイト:ラトリエデパルファム
THE KAORI BAR FINCA(フィンカ)

新宿にある香水専門店で、69種類のオリジナル香水を取り揃えています。
独自の「PILE-UP=重ね付け」という手法で、自分だけのオリジナル香水を作成することが可能です。
店舗情報:
- 新宿店(NISSEI新宿ビル1F)
公式サイト:THE KAORI BAR FINCA
大阪・名古屋・横浜など主要都市の香水ショップ
東京以外でも、大阪や名古屋、横浜といった都市には魅力的な香水ショップが揃っています。
PARFUMIER PRIVÉ(パルファミエ プリヴェ)

2025年3月に大阪・梅田のグラングリーン大阪南館にオープンした高級オーダーメイドフレグランスサロンです。
46種類以上の香りから選び、プロのアドバイザーと共に自分だけの香りを作成できます。香りはデキャンタに保存され、特別な時間を演出します。
THE FLAVOR DESIGN 大阪本店
ファブリックミストや香水を自分で調合できる体験型ショップです。
店内には数十種類の香りが用意されており、好みの香りを組み合わせてオリジナルの香りを作成できます。
デートやプレゼントにも最適です。
MY ONLY FRAGRANCE NAGOYA
2025年5月に名古屋・栄にオープンしたオーダーメイドフレグランス専門店です。
店内には数十種類の香りが並び、好みの香りを選んでその場で調合し、自分だけの香りを作成できます。
香りには名前が付いておらず、直感で選ぶ新しい体験ができます。
NOSE SHOP 名古屋店
世界中のニッチフレグランスを取り扱う専門店で、約1,150種類以上の香水を自由に試せます。
香水初心者から愛好家まで、誰もが自由で気軽に楽しめる空間を提供しています。
SHOLAYERED 横浜店
香りを重ねる「レイヤードフレグランス」を提案するブランドで、香水やルームフレグランス、ボディスプレーなどを取り扱っています。
香りの組み合わせを楽しむことができます。
千葉など郊外で探したい方へ
千葉やその他郊外にお住まいの方は、大型ショッピングモール内のコスメショップを活用すると良いでしょう。
最近はショッピングモールに香水コーナーを常設しているお店も増えてきており、専門スタッフが相談に乗ってくれるケースもあります。
AUX PARADIS ペリエ千葉店
産地の分かる天然香料にこだわったオリジナル香水を提供しており、香りを試すことができます。
シンプルで上品な香りが特徴です。
香水の正しい嗅ぎ方と選び方

香水を試す際は、ムエット(試香紙)を利用するのが基本です。
しかし、最後は肌につけて変化する香りも確認する必要がありますので、手首や腕に少量つけるのがおすすめです。
・ムエットでベースの香りをチェック
・気に入った香りは肌にも少量つけてみる
・時間が経つにつれて変化するミドルノートやラストノートを確認
まとめ

香水は個々の体質や好みによって合う香りが異なるため、実際に試してから購入することが最も大切です。
東京や大阪、名古屋、横浜など都市部には特色ある香水のお店が多く、東京駅や新宿駅周辺ならアクセスもしやすいです。
郊外でもショッピングモールなどで香水を試せるお店が増えていますので、ぜひお近くのショップに足を運んでみてください。
お店選びに時間をかけて、納得のいく一本との出会いをお楽しみください。