香りのトレンドとしてここ数年で急上昇しているのがチェリーノートです。
フルーティーかつセンシュアルな甘酸っぱさは、春のときめきを演出しながら秋冬のニットにも映える万能選手。
本記事では、編集部が選んだおすすめ10本をランキング形式でご紹介します。
さらに、失敗しない選び方や重ね付けテクも解説するので、最後までチェックしてください。
チェリー香水が愛される3つの理由

1. 甘さと酸味のバランスが絶妙
チェリーはベリーやピーチよりジューシーで、バニラほど重くありません。
男女問わず好まれる「ほどよい甘さ」が魅力です。
2. 季節を選ばず使える
春は桜を想起させ、夏はフルーツの爽やかさ、秋冬はスパイスやウッディ系との相性が抜群。
3. 香り立ちがユニーク
チェリーにアーモンドやリカー、レザーを合わせることで「可愛いだけじゃない深み」が生まれます。
チェリー香水おすすめ12選

チェリーの香りの香水おすすめ10選【日本で発売中・ランキング形式】
チェリーの甘く艶やかな香りは、フェミニンさや個性を引き立てるフレグランスとして人気です。
ここでは日本国内で現在も販売されているチェリー香水をランキング形式で10本ご紹介します。
1位:Tom Ford|Lost Cherry

濃厚なブラックチェリーにリコリスやバニラが重なる、官能的で甘美な香り。
夜のデートや特別なシーンにぴったりです。
2位:Tom Ford|Electric Cherry

明るく弾けるようなチェリーが主役。
若々しくフレッシュな印象で、日中のカジュアルシーンにも最適。
3位:Guerlain|Cherry Oud

チェリーとウードの重厚なブレンド。
大人の色気と深みを感じさせるユニセックスな香り。
4位:ZARA|Cherry Smoothie

クリーミーで甘いチェリースムージーのような香り。
プチプラながらトレンド感も抜群で、毎日使いにぴったり。
5位:room1015|Cherry Punk

スパイシーで個性的なチェリーの香り。
甘すぎず、エッジの効いた香りを求める方におすすめ。
6位:Her lip to|Cherry Dress

可愛らしいチェリーフローラル。
フェミニンで甘酸っぱく、春夏のデイリー使いにぴったり。
7位:Jo Malone|Sakura Cherry Blossom

桜とチェリーブロッサムの繊細な香り。
日本限定の優しいフローラル調で、和の雰囲気も感じられます。
8位:NILE|Cherry Blossom

みずみずしいサクラとフルーツの香りが特徴。
軽やかで若々しい印象のチェリーブロッサム系。
9位:Guerlain|Cherry Blossom

春限定で登場する桜の香り。
ふわりとした甘さと透明感のある上品さが魅力。
10位:Anna Sui|Sundae Violet Vibe

ストロベリーやチェリーのフルーティーさに、スミレのフローラルが重なる個性派。
チェリー香水の選び方3ポイント

- 香調バランス:甘さが強いロストチェリー系か、フローラル寄りのチェリーブロッサム系かをまず判断しましょう。
- シーン:日常使いなら軽やかなトワレ、デートならエディパルファムが◎。
- 価格:初めてならザラやイヴロシェなど3,000~5,000円台から試すのがおすすめ。
香りを長持ちさせるレイヤリング術

・同系統のハンドクリームと合わせる
肌の保湿は香りの定着を高めます。ロクシタンやラリンのチェリーハンドクリームは相性抜群です。
・ウッディ系と重ねて大人度UP
チェリーの甘さにシダーやサンダルウッドを足すと、一気に夜向けの深みが生まれます。
・ヘアミストでトップを強化
ジョー マローンのヘアミストは動くたびに香りがふわりと広がり、持続性もアップ。
まとめ

チェリー香水は「可愛い」と「セクシー」を両立できる万能フレグランスです。
今回ご紹介した12本の中から、香調・価格・シーンに合った一本を選べば、季節を問わず自分らしい印象を演出できます。
ぜひ店頭や公式サイトで実際に香りを確かめ、あなたのライフスタイルに寄り添う“運命のチェリー”を見つけてください。