季節が変わると、香水もその季節にあった香りのものが欲しくなりますよね。
今回は夏にぴったりな女性向けのオードトワレを30つご紹介!
また、そもそも香水のオードトワレとは?や、パルファム、オードパルファム、オーデコロンとの違いなども解説しますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!
- そもそも香水のオードトワレとは?何語なの?意味は?オードパルファムやオーデコロンなどとの違いも解説
- 【レディース】夏におすすめの人気オードトワレ30選
- Light Blue / DOLCE & GABBANA (ドルチェ&ガッバーナ)
- Omnia Coral Eau de Toilette / BVLGARI (ブルガリ)
- LILY OF THE VALLEY / PENHALIGON‘S (ペンハリガン)
- COACH NEW YORK / COACH (コーチ)
- Incanto Charms / Salvatore Ferragamo (サルヴァトーレ・フェラガモ)
- Eau de White Floral / JILL STUART (ジルスチュアート)
- Chloé NOMADE / Chloe (クロエ)
- Roses De Chloé / Chloe (クロエ)
- Floral EDT / Jimmy Choo (ジミー チュウ)
- BURBERRY HER / Burberry (バーバリー)
- samourai woman Aqua Aster / ALAIN DELON (アランドロン)
- Dior Addict Eau Fraiche / Christian Dior (クリスチャン・ディオール)
- Aqua Allegoria Pamplelune / Guerlain (ゲラン)
- Aqua Allegoria Herba Fresca / Guerlain (ゲラン)
- Dylan Turquoise / VERSACE (ヴェルサーチェ)
- Chloé Eau De Toilette / Chloe (クロエ)
- Eau des Merveilles Bleue / HERMÈS (エルメス)
- Acqua di Giò Eau de Toilette / GIORGIO ARMANI (ジョルジオ アルマーニ)
- BRIGHT CRYSTAL / VERSACE (ヴェルサーチェ)
- Aqua Allegoria Pera Granita / Guerlain (ゲラン)
- Aqua Allegoria Granada Salvia / Guerlain (ゲラン)
- L‘EAU A LA ROSE / MAISON FRANCIS KURKDJIAN (メゾン フランシス クルジャン)
- DAISY / MARC JACOBS (マークジェイコブス)
- Incanto Shine / Salvatore Ferragamo (サルヴァトーレ・フェラガモ)
- samourai woman one love / ALAIN DELON (アランドロン)
- CHLOE L‘EAU EDT SPRAY / Chloe (クロエ)
- LUNA EDT Spray / PENHALIGON‘S (ペンハリガン)
- EAU DE GIVENCHY / GIVENCHY (ジバンシイ)
- DAISY EAU SO FRESH / MARC JACOBS (マークジェイコブス)
- BURBERRY HER BLOSSOM / Burberry (バーバリー)
- 香水のオードトワレの正しい付け方は?男女で違う?
- 最後に
そもそも香水のオードトワレとは?何語なの?意味は?オードパルファムやオーデコロンなどとの違いも解説
まずは、香水のオードトワレについて解説します!
「オードトワレ」はどんな香水?何語でどんな意味があるの?

まず、「オード/オーデ(eau de)」はフランス語で「~の水」という意味です。
「トワレ(toilette)」はフランス語で「化粧」という意味になるので、直訳すると「オードトワレ」は「化粧水」を意味します。
化粧水のように気軽に使える香水、という意味だと覚えておくと良いですよ。
香水は香料の濃度によって名前が変わり、オードトワレの濃度の濃さは4種類のうち3番目です。
持続時間がやや短いため付け直しは必要になりますが、香りも使用感も軽い商品が多く、香水を初めて使う人や初心者だという人におすすめ。
パルファムやオードパルファムだとやや重く感じやすい夏にもぴったりです。
パルファム・オードパルファム・オーデコロンとの違いは?

パルファムなどの他の種類との違いは賦香率(ふこうりつ)と呼ばれる香料の割合です。
パルファム、オードパルファム、オードトワレ、オーデコロンの順に、賦香率が低くなっていきます。
香水種別 | 賦香率 | 持続時間 | 特徴 |
---|---|---|---|
パルファム (Parfum・Extrait) |
15~30% | 5~7時間 | 香りが広がりやすく深みがある |
オードパルファム (Eau de Parfum・EDP) |
10~15% | 5~6時間 | 使いやすくも深みのある香り |
オードトワレ (Eau de Toilette・EDT) |
5~10% | 3~4時間 | 初心者さんでも使いやすい |
オーデコロン (Eau de Cologne・EDC) |
2~5% | 1~2時間 | 付けたてでも香りが強くない |
ちなみに、オーデコロンよりも賦香率が低い、オーデサントゥール(Eau De Senteur・EDS)という種類もあります。
賦香率は1~3%で、持続時間は1時間ほど。
あまり販売されていないため、知らない・見たことがないという方も多いかもしれませんね。
【レディース】夏におすすめの人気オードトワレ30選
それでは、夏におすすめの人気オードトワレを見ていきましょう!
Light Blue / DOLCE & GABBANA (ドルチェ&ガッバーナ)

Light Blue(ライトブルー)のキーノートはリンゴ。
軽やか、明るい、柔らかい、清楚、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
シシリーシダー・リンゴ・ツリガネスイセン・イタリアンレモン - ミドルノート
ジャスミン・ホワイトローズ・竹 - ラストノート
アンバー・ムスク・シダーウッド
Dolce&Gabbana流の生きる喜びと魅惑を結晶させた香水です。
フローラルでフルーティーなアロマが際立った、陽気でさわやかな香りに夏の日の魅力が凝縮されています。
地中海地方の女性の持つセンシュアリティをイメージした香りです。
(参考:DOLCE & GABBANA)
Omnia Coral Eau de Toilette / BVLGARI (ブルガリ)

Omnia Coral Eau de Toilette(オムニア コーラル オードトワレ)のキーノートはハイビスカスフラワー、ザクロ。
軽やか、明るい、瑞々しい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
ベルガモット - ミドルノート
ハイビスカスフラワー - ラストノート
ザクロ
輝く希少な赤珊瑚にインスパイアされた、オムニア コーラル。
フローラルノートの香りの光輝とジューシーなフルーツの新鮮な透明感が組み合わされています。
それはまるで、夏の太陽にきらめく自然や遠く波打つ海のようです。
(参考:BVLGARI)
LILY OF THE VALLEY / PENHALIGON‘S (ペンハリガン)

LILY OF THE VALLEY(リリー オブ ザ バレー)のキーノートはリリーオブザバレー、ジャスミン。
軽やか、明るい、瑞々しい、柔らかい、清楚といった印象を与えることができる香水ですよ。
残念ながら、トップノート、ミドルノート、ラストノートといった香りの変化は公式に発表されていませんでした。
香りの骨格はフローラルなので、気になる方はぜひ試してみてください!
繊細なスズランの魅力を表現した、ペンハリガンの永遠のクラシックと言える香り 「永遠の愛」をテーマに作られたスズランのシングルフローラル。
ソフトなタッチで広がるシトラスとベルガモットの爽やかな香りに、リリー オブ ザ バレー(ドイツのすずらん)、ローズ、イランイラン、ジャスミンといったクリーミーなホワイトフラワーがとけあい、無垢な美しさにあふれた優雅なハーモニーを奏でます。
時代を超えて多くの女性に愛されているペンハリガンの代表作のひとつです。
(参考:PENHALIGON‘S)
COACH NEW YORK / COACH (コーチ)
COACH NEW YORK(コーチ ニューヨーク オードトワレ)のキーノートはペアー、ライチ、ホワイトアルバローズ。
軽やか、明るい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
ペアー・マンダリンオイル・グレープフルーツ・ライチ - ミドルノート
ホワイトアルバローズ・ローズオイル・ジャスミンサンバック - ラストノート
シダーホワイトウッド・ムスク・サンダルウッド・オークモスアコード
コーチガールの自由奔放さとアメリカらしい美しさを表現したコーチの最新フレグランス「コーチ オード トワレ」。
フレッシュなペアーの香りから、ホワイトアルバローズのタイムレスでエレガントな香りが広がり、センシュアルなシダーウッドのラストノートへと続く、コントラストにあふれた香りです。
(参考:COACH)
Incanto Charms / Salvatore Ferragamo (サルヴァトーレ・フェラガモ)

Incanto Charms(インカント チャーム)のキーノートはハニーサックル、パッションフルーツ。
軽やか、明るい、瑞々しい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
ハニーサックル・パッションフルーツ - ミドルノート
ジャスミン・オスマンローズ - ラストノート
アミリスウッド・ムスク
豊潤でエキゾチックなフルーツやフローラルに、魔法の色を加えた香り。
IFF社の調香師 ビアトリス ピケ により、誕生しました。
トップノートは、幸せに満ちあふれたパッションフルーツ、爽快なハニーサックル。
カラフルな異国情緒を感じることでしょう。
ミドルノートの優しいジャスミンの花びらが、官能的にオスマンローズを包み込み、穏やかな深い魔法の旅へと導きます。
ラストノートでは、心地よいアミリスウッドに包まれ、ホワイトムスクの柔らかいベールで、光輝く太陽のもとで目覚めることでしょう。
光輝く魔法の誘い……
(参考:Salvatore Ferragamo)
Eau de White Floral / JILL STUART (ジルスチュアート)

Eau de White Floral(オード ホワイトフローラル)のキーノートはピーチ、リリー(ユリ)。
軽やか、明るい、柔らかい、清楚といった印象を与えることができる香水ですよ。
残念ながら、トップノート、ミドルノート、ラストノートといった香りの変化は公式に発表されていませんでした。
香りの骨格はフローラルなので、気になる方はぜひ試してみてください!
純白な花のブーケのよう。
ピュアで甘く、無垢な気持ちに包み込まれるような幸福感。
どんなときも心を落ち着かせ、素直になれる香り。
(参考:JILL STUART)
Chloé NOMADE / Chloe (クロエ)

Chloé NOMADE(クロエ ノマド オードトワレ)のキーノートはライチ、オークモス。
軽やか、瑞々しい、華やかといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
ライチ - ミドルノート
フリージア - ラストノート
オークモス
オリジナルのオードパルファムを太陽の光のように昇華させたオードトワレ。
エレガンスを兼ね備えた、自由を愛する女性をスパークリングライチやフリージアで体現しました。
(参考:Chloe)
Roses De Chloé / Chloe (クロエ)

Roses De Chloé(ローズ ド クロエ オードトワレ)のキーノートはダマスクローズ。
明るい、瑞々しい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
残念ながら、トップノート、ミドルノート、ラストノートといった香りの変化は公式に発表されていませんでした。
香りの骨格はフローラルなので、気になる方はぜひ試してみてください!
まさに摘みとったばかりのフレッシュなローズブーケの優雅で優しい香り。
みずみずしいローズの香りがたちどころに香りたちます。
(参考:Chloe)
Floral EDT / Jimmy Choo (ジミー チュウ)

Floral EDT(ジミー チュウ フローラル)のキーノートはピーチ。
瑞々しい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
ベルガモット・ネクタリン・マンダリン - ミドルノート
マグノリア・スイートピー・アプリコット - ラストノート
アンブロキサン・ムスク
花束を思い起こさせるような、美しくフェミニンなオードトワレ。
ジミー チュウが表現する女性像にぴったりなフローラル、フルーティ、ムスクの香りの完璧なコンビネーション。
淡いグリーンのスレンダーなコクーンシェイプガラスボトルに、シルバーで縁取ったキューブ型のキャップを組み合わせ、エレガントで柔らかな魅力を表現しています。
ボトルと同じライトグリーンのパッケージは、定番のスネークスキンプリントを施し、マグノリアの花をセンターにあしらった魅惑的なデザイン。
(参考:Jimmy Choo)
BURBERRY HER / Burberry (バーバリー)

BURBERRY HER(バーバリー ハー オードパルファム)のキーノートはドライアンバー、ストロベリー、ラズベリー。
軽やか、明るい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
イングリッシュべリー - ミドルノート
ジャスミン・スミレ - ラストノート
ドライアンバー・ムスク
大胆で冒険心溢れる女性をイメージした、華やかでフルーティ、そしてフローラルな香りのフレグランス。
身につけた瞬間に感じるレッドやダークベリーの風味豊かな果実の香りが、時の流れとともにジャスミンやスミレの花を思わせるノートを醸し出し、ドライアンバーやムスクの香りが纏った人を強く印象づけます。
(参考:Burberry)
samourai woman Aqua Aster / ALAIN DELON (アランドロン)

samourai woman Aqua Aster(サムライウーマン アクアアスター)のキーノートはピュアロータス、パッションフルーツ。
軽やか、清楚、クールといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
マンダリン・ピュアロータス - ミドルノート
ブルーアスター・インディアンジャスミン・レッドピオニー・パッションフルーツ - ラストノート
サンダルウッド・シアームスク・ラズベリー・シダーウッド
フレッシュにきらめくトップはピュアロータスとフルーティーの爽やかな甘さと透明感あるウォータリーな香り、続くミドルでは内包されたブルーアスターを思わせる花々が咲き広がり気高くしなやかな女性らしさを表現します。
ラストでは落ち着いたウッディとシアームスクが、知的な女性の印象を与えます。
(参考:ALAIN DELON)
Dior Addict Eau Fraiche / Christian Dior (クリスチャン・ディオール)

Dior Addict Eau Fraiche(ディオール アディクト オー フレッシュ)のキーノートはスズラン。
軽やか、明るい、柔らかい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
残念ながら、トップノート、ミドルノート、ラストノートといった香りの変化は公式に発表されていませんでした。
香りの骨格はフローラルなので、気になる方はぜひ試してみてください!
フリージアとスズランの輝くようなフローラル ブーケをカラブリアン ベルガモットが際立たせ、ホワイト ムスクがやさしく包み込みます。
花々とフルーツがはじけるスパークリング フローラル。
(参考:Christian Dior)
Aqua Allegoria Pamplelune / Guerlain (ゲラン)

Aqua Allegoria Pamplelune(アクア アレゴリア パンプルリューヌ)のキーノートはグレープフルーツ、ベルガモット。
軽やか、明るい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
残念ながら、トップノート、ミドルノート、ラストノートといった香りの変化は公式に発表されていませんでした。
香りの骨格はシトラスなので、気になる方はぜひ試してみてください!
果樹園の中で春の訪れを感じる暖かな朝日を浴びるひと時を描いた香り。
〈パンプルリューヌ〉は、しぼりたてのフレッシュなフルーツジュースのように、明るく爽やか。
のびのびとしたヘルシーな印象の中に、大人のセンシュアリティがほのかに漂います。
肌にひろがるビタミンたっぷりの明るさと輝き。
太陽に温められたセンシュアルな香りの余韻が漂います。
グレープフルーツがのびのびとした明るさをフレグランスに与え、パチュリが上質感を添えます。
(参考:Guerlain)
Aqua Allegoria Herba Fresca / Guerlain (ゲラン)

Aqua Allegoria Herba Fresca(アクア アレゴリア ハーバ フレスカ)のキーノートはスペアミント、グリーンティー。
軽やか、瑞々しい、クールといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
クローバーの葉・イタリアンレモン - ミドルノート
スペアミント・グリーンティー - ラストノート
スズラン・シクラメン・ペアフラワー
それは、清々しい朝の風景。
朝露に濡れてきらめく刈りたての芝生の上を裸足で歩く。
〈ハーバ フレスカ〉は、のびのびとした自然のエッセンス。
爽やかで優美な香りです。
ピュアで洗練されたボトルには、ゲランを象徴するビー ボトルを称えるゴールドのメッシュがあしらわれています。
〈ハーバ フレスカ〉は、 愛らしい幸運のお守りであるクローバーの葉、そしてイタリアンレモンがもたらす、みずみずしいシトラスのトップノートで始まります。
ハートノートは、スペアミントとグリーンティの組み合わせ。
そして、スズラン、シクラメン、ペアフラワーのフローラルなベースノートが広がります。
(参考:Guerlain)
Dylan Turquoise / VERSACE (ヴェルサーチェ)

Dylan Turquoise(ディラン ターコイズ)のキーノートはフリージア、グァバ、ムスク。
軽やか、明るい、柔らかい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
マンダリン・レモン・ピンクペッパー - ミドルノート
ブラックカラント・ジャスミン・フリージア・グァバ - ラストノート
ヴィヴァラントウッド・クリアウッド・ムスク
活き活きとした輝かしい香り。
ディラン ターコイズは伝統と革新を内に秘め、ディランブルー フェムとディランブルーのシリーズを完結させます。
上質なレモンが軽やかに弾けてダンスをリードし、ほんのり酸っぱさを帯びたグリーンノートと共に幕開けします。
シーズンの初期に摘み取られたフルーツは、素晴らしく多くの果汁を含んでおり、信じられないほどエネルギーに満ち溢れた空気を作り出します。
レモンに続いてシシリーのイタリアンマンダリンが現れ、果皮と果肉の芳香を組み合わせた多面的なノートを表現します。
レッドベリーとよく似た香りのピンクペッパーコーンが、トップノートに更なる活力を与えます。
ハートノートはこのフレグランスに創造性を与えています。
特別なアコードがグァバ果汁をよりフレッシュにし、持続的かつエキゾチックでトロピカルなアンダートーンを強調します。
フレッシュで空気のような軽い付け心地にするために、グァバにフリージアのエッセンスを際立たせたフローラルな輪郭を持つ透明なジャスミンの花びらが加わり、構成がモダンなグリーンに変わります。
ベースノートは、光と影の間にあるように、モダンウッドの中にセンシュアルさが秘められています。
センシュアルなアンバーとウッディが溶け合ったクリアウッド®は、典型的な土臭さと樟脳臭の残香がありません。
(参考:VERSACE)
Chloé Eau De Toilette / Chloe (クロエ)

Chloé Eau De Toilette(クロエ オードトワレ)のキーノートはローズ、コットンフラワー。
軽やか、明るい、清楚、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
残念ながら、トップノート、ミドルノート、ラストノートといった香りの変化は公式に発表されていませんでした。
香りの骨格はフローラルなので、気になる方はぜひ試してみてください!
クロエらしさ溢れるクラッシック・ローズの香りフェミニンの洗練性の中に、ロマンティックで遊び心溢れるひねりが感じられるクロエの魅力。
クロエ オードパルファムのクロエらしさ溢れるクラッシック・ローズの香りは、創造的で自信に満ちた個性あふれるクロエ・ウーマンを演出します。
(参考:Chloe)
Eau des Merveilles Bleue / HERMÈS (エルメス)

Eau des Merveilles Bleue(オー デ メルヴェイユ ブルー)のキーノートはジュニパーベリー、パチョリ。
軽やか、クールといった印象を与えることができる香水ですよ。
残念ながら、トップノート、ミドルノート、ラストノートといった香りの変化は公式に発表されていませんでした。
香りの骨格はウッディなので、気になる方はぜひ試してみてください!
ウッディアンバーの香調をベースに、ミネラルのエッセンスを少し添えたフレグランスです。
《メルヴェイユ》の世界に広がる深い海へ、思い切って、きらめく飛沫をあげて飛び込むようなイメージ。
(参考:HERMÈS)
Acqua di Giò Eau de Toilette / GIORGIO ARMANI (ジョルジオ アルマーニ)

Acqua di Giò Eau de Toilette(アクア ディ ジオ オードトワレ)のキーノートはマリンノート、ジャスミン。
明るい、瑞々しい、華やかといった印象を与えることができる香水ですよ。
残念ながら、トップノート、ミドルノート、ラストノートといった香りの変化は公式に発表されていませんでした。
香りの骨格はフローラルなので、気になる方はぜひ試してみてください!
軽快なマリーンノートが、ジャスミン、ホワイトヒヤシンス、フリージアの花々の香りを運んできます。
そして、マスカットのフレッシュな香りとブレンドされ、ウッディノートと重なり合いながら、ほのかに香り続けます。
(参考:GIORGIO ARMANI)
BRIGHT CRYSTAL / VERSACE (ヴェルサーチェ)

BRIGHT CRYSTAL(ブライトクリスタル)のキーノートはザクロ、ピオニー、ロータスフラワー。
軽やか、柔らかい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
ユズ・ザクロ・アイスドアコード - ミドルノート
ピオニー・マグノリア・ロータスフラワー - ラストノート
アカジュ・ベジタルアンバー・ムスク
心奪われるセンシュアルな香り。
それは毅然とし自信に満ち溢れていながら、誰をも魅了する女性らしく官能的でゴージャスな艶やかさ。
まさにヴェルサーチェの新たなアイコンと呼ぶにもふさわしいフレグランスです。
色鮮やかでジューシィなザクロ、氷のようにクールなフレッシュさ、輝くようなユズの香りから、トップノートが幕開けします。
ミドルノートは、マグノリア、ピオニー、ロータスフラワーの美しさに移りゆき、セクシーさや透明感と調和します。
最後に、植物性のアンバー、アカジュ、ムスクが、秘め事を誘うような官能と魅力的な存在感で締めくくります。
(参考:VERSACE)
Aqua Allegoria Pera Granita / Guerlain (ゲラン)

Aqua Allegoria Pera Granita(アクア アレゴリア ペラ グラニータ)のキーノートはグレープフルーツ、洋ナシ。
軽やか、明るい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
残念ながら、トップノート、ミドルノート、ラストノートといった香りの変化は公式に発表されていませんでした。
香りの骨格はフローラルなので、気になる方はぜひ試してみてください!
〈ペラ グラニータ〉は、ほろ苦いベルガモットに、みずみずしいグレープフルーツやレモンが加わったフレッシュな香り。
グリーンでジューシーな洋ナシの香りが生き生きとした印象を添えます。
キンモクセイのアプリコットのようななめらかさが香り、シダーと共にモスやホワイトムスクがやわらかな余韻を残します。
(参考:Guerlain)
Aqua Allegoria Granada Salvia / Guerlain (ゲラン)

Aqua Allegoria Granada Salvia(アクア アレゴリア グラナダ サルヴィア)のキーノートはカシス、ザクロ、ローズ。
軽やか、明るい、瑞々しいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
カシス・ヒノキ・ベルガモット - ミドルノート
ザクロ・セージ・ローズ - ラストノート
ホワイトムスク・フォーム・パチュリ
眩しい太陽光に溢れるスペイン南部のアンダルシア地方。
〈グラナダ サルヴィア〉は、アルハンブラ宮殿をはじめ、涼しげな噴水や清閑な中庭、果樹園を有するグラナダの庭園が舞台。
散策を楽しみながら、ザクロの甘い果汁と、そのパリッとした食感を味わうひと時を描いた香りです。
「グラナダ サルヴィア」は、瑞々しいザクロが主役。
弾けるカシスの軽やかな甘酸っぱさにヒノキと、太陽のように明るいベルガモットの香りが合わさり、フレッシュに香り立ちます。
真っ赤なザクロに意外性を添え、フルーティな甘さを際立たせているのが、大胆なセージとローズ。
ホワイトムスク、フォーム、パチュリが甘さを優しく包み込み、余韻を残します。
(参考:Guerlain)
L‘EAU A LA ROSE / MAISON FRANCIS KURKDJIAN (メゾン フランシス クルジャン)
L‘EAU A LA ROSE(ロー ア ラ ローズ)のキーノートはライチアコード、ローズ。
明るい、瑞々しい、華やか、柔らかいといった印象を与えることができる香水ですよ。
残念ながら、トップノート、ミドルノート、ラストノートといった香りの変化は公式に発表されていませんでした。
香りの骨格はフローラルなので、気になる方はぜひ試してみてください!
女性らしさを讃えたフレッシュで軽やかなローズの香り明け方に摘み取ったバラの花びらのように、肌を優しく愛撫する、繊細でさわやかなローズの香り。
そのしずくには、開花したばかりの2種類のバラ400本の香りが詰まっています。
一つ目のバラ、ブルガリア産ダマセナローズオイルは、かすかにスパイシーでフルーティな洋ナシやライチの香りによって、華やかなトップノートになっています。
ラストノートには、グラース産センティフォリアローズアブソリュートを使い、ほんのりとハチミツの香りを感じる花びらのような、芳醇なバラの花の香りを生み出しています。
フランシス・クルジャンは、バラを惜しみなく配合することで、ローズが贅沢に香るフレグランスが誕生しました。
(参考:MAISON FRANCIS KURKDJIAN)
DAISY / MARC JACOBS (マークジェイコブス)
DAISY(デイジー)のキーノートはワイルドベリー、ホワイトバイオレット、ジャスミン。
軽やか、華やか、清楚といった印象を与えることができる香水ですよ。
残念ながら、トップノート、ミドルノート、ラストノートといった香りの変化は公式に発表されていませんでした。
香りの骨格はフローラルなので、気になる方はぜひ試してみてください!
遊び心溢れた天真爛漫さをもち、フレッシュでフェミニンなフレグランスーデイジー。
洗練された魅力を表現しながら、まじめすぎない。
気軽な感覚の中で表現された、輝く魅力。
若々しく洗練された感覚と、無邪気なビンテージの魅力がにじみ出るボトルデザインも特徴的。
(参考:MARC JACOBS)
Incanto Shine / Salvatore Ferragamo (サルヴァトーレ・フェラガモ)

Incanto Shine(インカント シャイン)のキーノートはパッションフルーツ、ピーチ、アンバー。
軽やか、明るい、瑞々しい、暖かい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
パイナップル・パッションフルーツ - ミドルノート
フリージア・ピーチ - ラストノート
シダーウッド・アンバー
フルーティ フローラルのカラフルな虹のようにきらめく香り。
調香師 カリーヌ デュブレイユにより、まばゆい光を放ちながら誕生しました。
きらめくようなパイナップルとパッションフルーツのカクテル、ジューシィなトップノートの始まりは悦びを感じることでしょう。
光り輝くような優しいフリージアからなるミドルノートが女性らしさを強調し、そして官能的な芳醇なピーチと絡まります。
ベースノートは、透明感のあるシダーウッド、柔らかなアンバーにより、心地よい太陽の陽を浴びた人肌が重なり合うようなセンシュアルなオーラを放ち輝きます。
(参考:Salvatore Ferragamo)
samourai woman one love / ALAIN DELON (アランドロン)

samourai woman one love(サムライウーマン ワンラブ)のキーノートはアップル、ピオニー。
軽やか、明るい、瑞々しい、柔らかい、清楚、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
アップル・マンダリン・ブラックカラント - ミドルノート
ピオニー・フリージア・ピーチ - ラストノート
ムスク・シダーウッド
大切な人を一途に想う愛。
自分自身を想う愛。
そして、平和を願う愛。
いくつもの愛が重なりあって一つの大きな愛になる、それがワンラブ。
キュートでロマンティックな香りから、愛が広がります。
愛を輝かせる、どんな女性にも似合う定番フレグランス。
ジューシーなフルーツが重なり合った甘さわやかでみずみずしい香り。
アップル、マンダリンなどフレッシュな印象の中にブラックカラントの甘さが加わり、ミドルではピオニーやフリージアが華やかさと可愛いさを演出します。
ふんわり温かさを感じるムスクとシダーウッドが奥行きのある香りとして、可憐な女性らしい雰囲気をもたらします。
(参考:ALAIN DELON)
CHLOE L‘EAU EDT SPRAY / Chloe (クロエ)

CHLOE L‘EAU EDT SPRAY(クロエ ロー オードトワレ)のキーノートはローズ、マグノリア。
軽やか、明るい、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
マグノリア - ミドルノート
ローズ・ジャスミン - ラストノート
オークモス
新しい「クロエ ロー オードトワレ」は、きらきらと輝きながら自分自身の人生を切り拓く女性を体現。
はじけるような明るいローズに多面的なニュアンスを持つマグノリアが溶け合った、クロエならではの晴れやかなで爽やかなフローラルノート。
(参考:Chloe)
LUNA EDT Spray / PENHALIGON‘S (ペンハリガン)

LUNA EDT Spray(ルナ オードトワレ)のキーノートはビターオレンジ、ジュニパーベリー、ローズ。
瑞々しい、清楚といった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
ビターオレンジ - ミドルノート
ジュニパーベリー・ローズ・ジャスミン - ラストノート
ウッディ
ギリシャ神話の月の女神へのオマージュ。
荘厳な三日月をイメージしたフローラル調の香りは、淑やかな月の光が漆黒の空や水面を照らすかのように官能的に香り立ち、夜空に隠された伝説の愛の物語*を祝福します。
トップノートは爽やかなビターオレンジ(ダイダイ)で幕を開け、ミドルノートではすっきりとしたジュニパーベリーに引き立てられたローズやジャスミンの香りが軽やかに現れます。
透明感のある繊細な花の香りは、やがてダークなウッディ調の香りに包まれ、ラストノートでは、センシュアルな深みを帯びたソフトな香りへと落ち着きます。
*月の女神はゼウスの息子の中で最もハンサムなエンディミオンと恋におち、その美しい笑顔をいつまでも眺めていられるよう彼を永遠の眠りにつかせたと伝えられています。
月の女神は今も夜空から彼を照らし続け、エンディミオンはその腕にLuna(月)を抱いている夢を見ながら生き続けているのです。
(参考:PENHALIGON‘S)
EAU DE GIVENCHY / GIVENCHY (ジバンシイ)

EAU DE GIVENCHY(オーデ ジバンシイ)のキーノートはオレンジ、プチグレン、ネロリ。
軽やか、明るい、瑞々しい、清楚といった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
マンダリン・オレンジ・ベルガモット - ミドルノート
オレンジブロッサム・プチグレン・ネロリ - ラストノート
ムスク・セダーウッド
【ボトルデザインはリニューアル後の商品を取り扱っております】ユベール・ド・ジバンシィが愛したサマーハウス、「ル クロ フィオレンティーナ」。
天国のように美しい場所を満たした自然の香りを思い起こさせる、爽やかでエレガントなフレグランス。
永遠に続くように思われる特別な一瞬を閉じ込めた、シトラス・ムスキーの香りです。
(参考:GIVENCHY)
DAISY EAU SO FRESH / MARC JACOBS (マークジェイコブス)
DAISY EAU SO FRESH(デイジー オー ソー フレッシュ)のキーノートはグリーンリーブス、ライチ。
軽やか、瑞々しい、清楚、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
ラズベリー・グリーンリーブス・ペアー・ルビーレッドグレープフルーツ - ミドルノート
ヴァイオレット・ワイルドローズ・アップルブロッサム・ライチ・ジャスミンペタル - ラストノート
ムスク・プラム・シダーウッド
デイジー オー ソー フレッシュは、明るさあふれるフローラル フルーティの香り。
陽光に満ち、弾けるようなエネルギーで輝いています。
オリジナルのデイジーがもつ気まぐれな遊び心はそのままに、新バージョンは新鮮なラズベリー、心地よいワイルドローズ、深くて温かいプラムの香りを放ちます。
(参考:MARC JACOBS)
BURBERRY HER BLOSSOM / Burberry (バーバリー)
BURBERRY HER BLOSSOM(バーバリー ハー ブロッサム オードトワレ)のキーノートはプラムブロッサム、ピオニー。
軽やか、明るい、清楚、親しみやすいといった印象を与えることができる香水ですよ。
トップノート、ミドルノート、ラストノートは、それぞれ下記のようになっています。
- トップノート
マンダリン - ミドルノート
プラムブロッサム・ピオニー - ラストノート
ムスク
バーバリー ハー ブロッサムは、ロンドンの庭園で咲き誇る花々をとらえた華やかで軽やかなフレグランス。
マンダリンとピンクペッパーコーンから幕開けし、プラムブロッサムとピオニーが包み込みます。
ラストは、クリーミーなサンダルウッドとムスクが、温かく深みのある香りを加えています。
(参考:Burberry)
香水のオードトワレの正しい付け方は?男女で違う?
オードトワレは香水の中では控えめな部類ですが、付けすぎたり間違った付け方をしてしまうと、周りの人に不快感を与えてしまうことも。
ここからは、オードトワレの付け方を解説します。
何プッシュ?何滴?オードトワレの適量について解説

香料の濃度が比較的低いオードトワレでも、使用する際には適量が大切。
1回の使用で1~2プッシュ、もしくは2~3か所に1プッシュずつがおすすめです。
同じ箇所に3プッシュ以上のせると匂いがきつくなってしまうので、別の場所につけてくださいね。
また、付ける際には線を描くのをイメージしながらつけ、その後はこするのではなく、ぽんぽんと馴染ませてください。
もし付けすぎてしまったと感じる場合は、流水で洗い流したり、アルコールを含んだウエットティッシュで拭き取りましょう。
【お腹・膝裏・手首・うなじ】オードトワレを付ける場所はどこがいい?

香水を付ける際には、下記の3点が重要です。
- 体温が高い場所に付けると強く香る
- 香りは下から上に上がっていく
- 汗と交じると匂いが変わる
オードトワレを柔らかく香らせたい場合は、お腹周りや膝裏などの下半身がおすすめです。
徐々に香りが上がってくるため、ゆっくりと仄かな香りを楽しむことができますよ。
反対に、しっかり香らせたい場合は手首やうなじ、耳裏など、香りが立ちやすい上半身で体温の高い部位がおすすめ。
どちらの場合にも、脇や足の裏などの汗をかきやすい部位につけるのはNGです。
また、服に香水が付いてしまわないように、着る前に肌に付けましょう。
布や皮などに付けてしまうとシミになってしまう可能性があります。
何分前?何時間前?オードトワレを付けるタイミングを解説!

香水はトップノート、ミドルノート、ラストノートと徐々に変化していきますが、中でもミドルノートは「ハートノート」「香水の主役」と言われるほど、中心となる部分です。
このミドルノートは、香水をつけた約30分後してから香り始めます。
人と会ったり家を出る30分前につけ、ミドルノートを楽しむのはもちろん、直前に付けて香りの変化を楽しむのもおすすめですよ。
また、オードトワレは持続時間が3~4時間ほどのため、長時間外出する場合は付け直しが必要です。
香りが消えたことを確認したうえで、狭い空間や人が多い場所を避けて付け直してくださいね。
最後に
いかがでしたか?
今回は夏におすすめの人気オードトワレ30選や、オードトワレの付け方、他の種類との違いをご紹介しました。
各香水の種類の特徴をしっかりと把握し、シーンや季節ごとに使いこなせるようになれば、香水上級者の仲間入りです。
ぜひ、オードトワレ選びの参考にしてくださいね!
コメント