香水の説明で、「ラストノート」という用語を聞いたことがありますか?
ラストノートは、時間経過による香りの変化の名前の1つ。
「残り香」とも呼ばれ、好みの香水を選ぶために欠かせない要素です。
ぜひ記事をチェックして、香水選びの参考にしてみてくださいね!
ラストノートとはどんなもの?香水の基本情報を詳しく解説!
それでは、そもそもラストノートとは一体何なのか、また香水の香りについての基本情報をご紹介します。
そもそもラストノートって一体何?
ラストノートとは、香水をつけて時間が経過したあと最後に感じる香りのことで、「残り香」ともいいます。
香水は、付けたてと時間が経ってからでは、少しずつ香りが変化していくものです。
この香りの変化は3段階に分けられ、それぞれ「トップノート」「ミドルノート」「ラストノート」とよばれています。
トップノート・ミドルノート・ラストノートの3つは「香りのピラミッド」として区分けされています。
ラストノートは、香りのピラミッドの一番下のパートになるため別名「ベースノート」や「ボトムノート」ともよばれ、香水をつけたあと最後まで残る香りです。
トップノート・ミドルノート・ラストノートの特徴
それでは、香水の香りを作る「トップノート」「ミドルノート」「ラストノート」それぞれの特徴を解説していきます。
トップノート
トップコートは、付けたてから5~10分以内の香りのことを言います。
柑橘系やフルーティ系・アロマティック系など軽く爽やかなものが多いです。
揮発性が高く香りはすぐに飛んでしまうので、トップノートだけで香りの良し悪しを判断しないようにしましょう。
ミドルノート
ミドルノートは、30分〜2時間くらいの間展開するその香水の中心となる香り。
良く用いられるのは、フローラルフルーティ系やスパイス系の香りです。
香水の心臓部に該当するパートなので、「ハートノート」と呼ばれることもあります。
ラストノート
ラストノートは、付けて2時間~香りが消えていくまでをいいます。
ラストノートには主にアンバー・ムスクなど動物性の香りやウッディ系の香りが使われます。
もっとも揮発するのが遅く、じっくりと香るのが特徴です
トップノートからラストノートの香りの変化の大きさには差があり、爽やか系の香水はあまり変化が大きくありません。
一方ムスクなど濃厚な香りの香水では、フルーティ~スパイシー~ムスクなど、時間経過による香りの変化が大きいです。
店頭で香水を選ぶときは付けたてのトップノートを重視してしまいがちですが、時間をおいてミドル~ラストノートまで含めた香り全体で判断すると失敗しにくいでしょう。
トップノートからラストノートまで!香水の香りの変化を楽しもう
ラストノートは、香水をつけた時に最後まで残る香りです。
その香水の印象が大きく残るので、ラストノートが好みの香りかどうかは香水選びの大事なポイントとなります。
香水を選ぶときには、テスターを試してから2時間以上あけ、ラストノートまで確認してから購入すると失敗が少なくおすすめですよ。
コメント