【保存版】福島県の香水作り体験ができるお店3選をご紹介!カップルでも友達とでも!

お店紹介

こんにちは、Perfumed magazineです。
今回は、福島県の香水作り体験ができるお店をご紹介!

香水を普段から使っていたり、色んな香水をチェックしていても、これ!と自分好みの香水を見つけるのは難しいですよね。
なかなか自分が好きな香りの香水を見つけられない…という方におすすめなのが、香水作り体験です!
サクッと体験できるものから、本格的なものまでご紹介するので、ぜひチェックしてくださいね!

【価格・調合】そもそも香水作り体験って何するの?自分で手作りできる?

まずは、香水作り体験とはどんな内容なのか、価格などと一緒に見ていきましょう!

自分で調合する・プロが調合のざっくり2パターン!

香水作り体験は、自分で調合するパターンプロが調合するパターンの、大きく2つに分かれます。

自分で調合する場合は、複数ある香料の中から好きな香りのものを選び、それを元にプロが配合量を決定。
その配合量に沿って自分で香料を混ぜるという、本格的な調合体験ができます。
より自分好みの香水を作りやすいのが特徴です。

プロが調合する場合は、自分の好みの香りや「こんな香りを作りたい」というイメージをプロに伝えることで、好みの香水を作ります。
プロが香りを組み合わせてくれるので、自分で調合するのは不安、という方におすすめですよ。

お店によっては、香りを自分で選んでプロが調合するというものや、決まった香りをプロがその場で作り上げるといったものも。
また、オードパルファムやアロマ香水、練り香水(ソリッドパフューム)など、作る香水の種類も様々なので、どんな内容で何を作るのか、確認した上で予約しましょう!

料金はどれくらい?香水作り体験の相場を解説!

香水作り体験は、容量や体験する内容によって、大きく価格が異なります。

10mlなどの少量サイズは安く、容量が増えるにつれて価格が高くなっていく傾向にあります。
また、自分で調合するものだと高くなりやすく、30mlで5~6,000円プロが調合するものだと比較的手頃で、30mlで2~4,000円が相場です。

予算と体験の内容を照らし合わせながら、お店を選んでみてくださいね。

【安い&手軽・高め&本格】福島県の香水作り体験ができるお店3選!カップルでも友達同士でもお一人様でも!

では、香水作り体験ができるお店を見ていきましょう!
恋人や夫婦、友達同士はもちろん、一人でじっくり体験するのもおすすめですよ!

アロマテラピーエルバ

引用:JAA日本アロマコーディネーター協会

アロマテラピーエルバの店内は、心に優しい音楽と爽やかな香りで、癒される空間となっております。落ち着いた空間で行うアロマトリートメントは、優しい香りが全身を包み、心身共にリラックスすることができます。英国式リフレクソロジーは、心地よく足裏を刺激することで、内臓機能に活力を与え元気を充電してくれます。
その他、ハーブやアロマの商品も取り揃えており、試飲や香りを試すこともできます。あなたを癒す香りがきっと見つかるはずです。好きな香りをお風呂に入れたり、お部屋の香り付けをしたり、アロマライフを楽しみましょう。また、店内ではルームスプレーやクリームなどのクラフト作りができます。
是非、一度お気軽にお越しください。お待ちしております。
引用:社会医療法人 あさかホスピタル

店舗名 アロマテラピーエルバ
住所 福島県郡山市安積町笹川経坦45
価格 ¥1,870~
公式サイト・SNSなど こちら

La Mana

引用:じゃらん

一般社団法人 エッセンスオブヒール®︎ のオリジナルメソッドである、『香りのブレンディングアート®︎』は
単なる香水作りではありません。

オーガニックブランドの高品質な精油だけを用いて、一滴一滴ワイングラスに香りを重ねていきます。
心穏やかに、自分自身の本質とつながる時間ともいえましょうか。
ゆっくりじっくりと、精油をブレンディングしていきます。
こうして丁寧に仕上げた世界に一つだけの、自分だけの香りは、サポートしてくれたり、背中を推してくれたり、リフレッシュさせてくれたり等、まるでお守りのような存在に!
引用:ぐるっと福島

店舗名 La Mana
住所 福島県福島市旭町5-21
価格 ¥8,000~
公式サイト・SNSなど こちら

aroma-nature

この投稿をInstagramで見る

まとめ:デートや推し活にもぴったり!福島県で香水作り体験を楽しんで

いかがでしたか?
一人でとことん好きな香りを追求するのはもちろん、カップルや夫婦、家族、友達など、それぞれで香水を作り、その違いを楽しむのもおすすめです!
誕生日やなにかの記念に香水を作ったり、推しをイメージした香水を作るのも楽しそうですよね。

この記事が香水作り体験の参考になれば嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました