【最新版】無印良品インテリアフレグランスオイル人気ランキング14選!詰め替え方なども紹介

コラム
引用:無印良品公式サイト

無印良品のフレグランス部門で人気を集めている「インテリアフレグランスオイル」という商品を知っていますか?
インテリアフレグランスオイルは、部屋の中に置いておくだけでアロマの香りを手軽に生活に取り入れることができ、香りによって毎日の生活をちょっと豊かにしてくれる素敵なアイテムです。

今回は、そんな無印良品のインテリアフレグランスオイルについて徹底解説!
人気の香りランキングや香りの特徴・使い方など、詳しくご紹介していきます。

生活に香りを取り入れてみたい方・気分転換や癒し効果のあるアイテムを探している方は、ぜひチェックしてみて下さいね!

  1. そもそも無印良品のインテリアフレグランスオイルってどんな商品?
    1. 無印良品のインテリアフレグランスオイルってどんなもの?
    2. インテリアフレグランスオイルのサイズ
    3. インテリアフレグランスオイルのラインナップ
    4. インテリアフレグランスオイルの値段
  2. 【金木犀・ウッディ・フレッシュグリーン】無印良品の人気インテリアフレグランスオイルランキング14選!
    1. 通年販売されているインテリアフレグランスオイルの香りランキング
      1. 【第1位】ウッディ
      2. 【第2位】グリーン
      3. 【第3位】シトラス
      4. 【第4位】ハーバル
      5. 【第5位】フローラル
      6. 【第6位】クリア
    2. 期間限定販売されているインテリアフレグランスオイルの香りランキング
      1. 【第1位】金木犀(キンモクセイ)
      2. 【第2位】フレッシュグリーン
      3. 【第3位】柚子
      4. 【第4位】無花果(いちじく)
      5. 【第5位】フルーティーシトラス
      6. 【第6位】抹茶
      7. 【第7位】リーフシトラス
      8. 【第8位】フローラルハーブ
  3. こぼれるのを防ぐ!無印良品のフレグランスオイルの開け方・詰め替え方法など使い方を解説
    1. インテリアフレグランスオイルの使い方
    2. インテリアフレグランスオイルの詰め替えってどんなもの?
    3. インテリアフレグランスオイルの詰め替え方と注意点
  4. どれくらい持つ?無印良品のフレグランスオイルの使用期間の目安とは
    1. フレグランスオイルの使用期間の目安
    2. フレグランスオイルを長持ちさせる方法
      1. フレグランスオイルを置く場所・環境に注意する
      2. 空間の広さによりフレグランスオイルのサイズを変える
      3. ラタンスティックの本数を調整する
  5. 無印良品のフレグランスオイルの人気順をチェックしておすすめの香りを試してみよう!

そもそも無印良品のインテリアフレグランスオイルってどんな商品?

引用:無印良品公式サイト

衣料や生活雑貨・食品まで幅広いアイテムが揃う無印良品では、精油100%のエッセンシャルオイルやアロマストーンなど、さまざまなフレグランスアイテムを取り扱っています。
その中でも、より手軽にアロマの香りを楽しめると人気なのが「インテリアフレグランスオイル」です。

以下では、無印良品のインテリアフレグランスオイルの種類や特徴・値段について詳しく解説していきます。

無印良品のインテリアフレグランスオイルってどんなもの?

引用:無印良品公式サイト

インテリアフレグランスオイルは、アロマがブレンドされた液にラタン製のスティックをさして使うルームフレグランスです。

種類豊富な香りの中からお気に入りを探し、ボトルにスティックをさすだけで使えるので、手軽にアロマを楽しみたい方にピッタリ。
玄関・リビング・トイレなど香りを楽しみたい場所に置いておくと、心地よい香りが広がります。

また、ボトルはどんな部屋にも馴染むナチュラルなデザインになっています。
ラベルシールをはがせばシンプルで高級感があり、インテリアの一部としても楽しめますよ。

ちなみに、現在発売されている無印良品のインテリアフレグランスオイルは、2021年10月にリニューアルされたものです。
リニューアル前は緑色の透明なガラスボトルに入っており、香りも現在のものとは違っていました。

現在は、ブラウンのすりガラスのような加工がされた、よりスタイリッシュなボトルデザインとなり、香りの持ちなども向上しています。

インテリアフレグランスオイルのサイズ

引用:無印良品公式サイト

インテリアフレグランスオイルのサイズは、60mlと180mlの2種類展開。
玄関や洗面所など6畳未満の狭い場所で使用する場合は60mlを、リビング・寝室など6畳以上の広い部屋で使用する場合は180mlが推奨されています。

60mlと180mlでは、適した空間サイズによってブレンドが違うため、使用する場所の広さに合ったサイズを選ぶことが大切です。
狭い場所に180ml用を使用すると香りが強すぎますし、反対に広い部屋で60ml用を使用すると香りをあまり感じられないでしょう。

また、180ml用に限り「インテリアフレグランスオイル 詰替用」が販売されていて、エコ&お得に購入できます。
180mlの詰替用が販売されているのは、グリーン・シトラス・ハーバル・ウッディ・フローラル・クリアの6種類です。

インテリアフレグランスオイルのラインナップ

引用:無印良品公式サイト

2024年4月現在、インテリアフレグランスオイルは通年販売されている香りが6種類期間限定発売の香りが8種類全14種類販売されています。
その香りのラインナップは以下の通りです。

通年販売されている香り・グリーン
・シトラス
・ハーバル
・ウッディ
・フローラル
・クリア
期間限定販売の香り・フローラルハーブ
・リーフシトラス
・フレッシュグリーン
・フルーティーシトラス
・金木犀(キンモクセイ)
・無花果(いちじく)
・柚子
・抹茶

期間限定販売商品は、その季節にピッタリ合う香りが発売され毎回大人気。
完売してしまう商品もありますので、早めにチェックするのがおすすめです。

インテリアフレグランスオイルの値段

無印良品のインテリアフレグランスオイルは、全種類同じ値段に設定されています。
サイズごとの値段は以下の通りです。

60ml1,190円
180ml1,990円
180ml詰替用1,790円

180mlの詰め替えボトルが販売されているのは、通年販売されているグリーン・シトラス・ハーバル・ウッディ・フローラル・クリアの6種類のみです。
ボトルを購入するより200円安く購入できるので、ぜひ利用してみて下さいね。

使用するラタンスティックは、2021年のリニューアル前はセットになっていましたが、現在は別売りとなっていますので一緒に購入するのがおすすめです。
ラタンスティックには60ml用と180ml用があり、長さや太さが異なりますので間違えないように注意してください。

また、60ml用・180ml用それぞれに、形がすこし不揃いになっているお徳用パックも用意されています。
まっすぐではないのもナチュラルな雰囲気で味がありますので、こちらもチェックしてみてくださいね。

60ml用・180ml用それぞれの値段は以下の通りです。

値段本数
ラタンスティック(60ml用)390円8本
不揃いラタンスティック(60ml用)999円40本
ラタンスティック(180ml用)390円6本
不揃いラタンスティック(180ml用)999円30本

【金木犀・ウッディ・フレッシュグリーン】無印良品の人気インテリアフレグランスオイルランキング14選!

引用:無印良品公式X

それでは、2024年4月現在発売中のインテリアフレグランスオイルを、通年販売商品・期間限定販売商品に分けてランキング形式でご紹介していきましょう。

通年販売されているインテリアフレグランスオイルの香りランキング

まずは、通年販売されている6種類のインテリアフレグランスオイルランキングをご紹介します。

【第1位】ウッディ

引用:無印良品公式サイト

人気の香り第1位は、心落ち着く「ウッディ」の香り。
ユーカリやヒノキなど温かみのある香りで、森の中で深呼吸しているような気分を味わえます。

香り立ちはやさしいですが、しっかり存在感のある木の香りを楽しめ、1日の終わりにリラックスしたい時にピッタリ。
SNSでは、人気ブランド「Aesop(イソップ)」の商品と香りが似ている!と話題にもなりました。

自然な香りに包まれ、心地よい空間を演出してくれますよ。

【第2位】グリーン

引用:無印良品公式サイト

第2位の「グリーン」は、ラバンジンやクラリセージという清涼感のある香りが特徴。

ラバンジンはラベンダーに似ていますが、より爽快感があり草原のようなイメージの香りです。
クラリセージはシソ科のハーブで、爽やかな香りの後にほのかな甘さが広がります。

イメージとしては、まるで新緑の中を散歩しているかのような自然の香り。

おすすめの置き場所は玄関で、靴のイヤな臭いが抑えられ爽やかな香りが広がります。
帰ってきてドアを開けるのが、きっと楽しみになるはずです。

【第3位】シトラス

引用:無印良品公式サイト

レモンやライムなど、爽やかな香りをブレンドした「シトラス」が第3位。
甘みがなくスパイシーな香りで、梅雨の時期や夏にピッタリです。

無印良品の「シトラス」は、シトラス系にありがちなトイレの芳香剤のようなきつい香りではなく、穏やかにシトラスの爽やかさが広がります。

リフレッシュしたい時や疲れがたまっている時に嗅ぐと、気分が上がりますよ。

【第4位】ハーバル

引用:無印良品公式サイト

第4位の「ハーバル」は、ラベンダーやローズマリーなどをブレンドした落ち着いた香りが特徴。

リラックス効果のあるラベンダーと、スパイシーで心地いいローズマリーの香りは相性抜群で、仕事や学校帰りの疲れた心や体をやさしく包み込んでくれるような香りになっています。

「ハーバル」は、嫌味のない自然な香りで万人受けしやすいので、リビングに置くのもおすすめ。
週末のリラックスタイムにもピッタリの香りです。

【第5位】フローラル

引用:無印良品公式サイト

第5位は、ローズやラベンダーなど華やかな香りをブレンドした「フローラル」。
まるで春のお花畑にいるような、幸せな気分になれる香りが広がります。

ローズの優雅な香りラベンダーの落ち着いた香りは品が良く、毎日が少し特別に感じられるはず。
どちらかというとラベンダーの香りが強めなので、フローラル系によくあるローズの主張が強い香りではありません。

華やかさがありながら落ち着きと癒しを感じられるやさしい香りが特徴です。

【第6位】クリア

引用:無印良品公式サイト

第6位の「クリア」は、すっきりとしたユーカリの香りが特徴的。
やさしさと清涼感のある香りで、イライラや不安な心を落ち着けてくれるリフレッシュ効果もあります。

デスクに置くと、名前の通り頭がすっきりクリアになる感覚で、集中力が途切れがちな時も仕事や勉強がはかどるはず。
爽やかな香りなので、トイレに置くのもおすすめです。

期間限定販売されているインテリアフレグランスオイルの香りランキング

期間限定販売の香りはとても人気があり、どの商品にも「定番化してほしい!」といった口コミが多くみられました。
そんな人気の香り8つを詳しく紹介していきます。

【第1位】金木犀(キンモクセイ)

引用:無印良品公式サイト

期間限定商品の第1位は、秋の訪れを告げる「金木犀」をイメージした香り。
まるで自然に咲いている金木犀の花のような本物に近い香りが、開けた瞬間からふわっと広がります。

無印良品の「金木犀」は、トップノートのオレンジで明るさを、ベースノートのウッディで香り全体をまとめており、自然で嫌みのない香りです。

オンラインサイトや店頭でも売り切れが続出した人気商品となっています。

【第2位】フレッシュグリーン

引用:無印良品公式サイト

第2位は、ユーカリやカモミールなどをブレンドした透明感のある「フレッシュグリーン」。
心地よい春風をイメージした、清々しい香りが特徴です。

甘過ぎず、香りも強すぎない絶妙なバランスが人気で、心の底から深くリラックスできる爽やかな香りです。
ペットを飼っている方にも人気があり、ペット臭を和らげ部屋を爽やかにしてくれるという声が見られました。

【第3位】柚子

引用:無印良品公式サイト

甘さの中に大人っぽい苦みも感じられる「柚子」をイメージした香りが第3位。

オレンジ・柚子の爽やかなシトラスに、若葉を思わせるグリーンノートやジャスミン・ローズ・ハチミツなどのアクセントがブレンドされています。

無印良品の「柚子」の香りは、人工的ではないフレッシュさが感じられ、ハマる方が多いそう。
爽やかに上品に香るので、ゆっくりと深呼吸したくなるようなリラックスできる商品となっています。

【第4位】無花果(いちじく)

引用:無印良品公式サイト

第4位の「無花果」は、果実の甘酸っぱさをイメージした上品な香りが特徴。
フィグリーフ・ココナッツミルク・ウッディなどをブレンドし、深みと温かさを感じさせてくれます。

ミルキーながら甘過ぎず爽やかさもあり、他であまり嗅いだことのない香り、という口コミも見られました。
女性からの人気が特に高く、どこかクセになるような香りにハマる方が多いようです。

【第5位】フルーティーシトラス

引用:無印良品公式サイト

第5位は、レモンやオレンジなどのみずみずしい香りが特徴の「フルーティーシトラス」。

みずみずしい夏のフルーツをふんだんにブレンドしているので、フレッシュで爽やか、かつほのかに甘さもある絶妙なバランスを楽しめます。

疲れていても、このスッキリした香りに包まれるとリフレッシュして明るい気持ちになれるはず。
主張しすぎず上品に香るので、玄関にもおすすめです。

【第6位】抹茶

引用:無印良品公式サイト

第6位は、香り高い抹茶をイメージした穏やかな香りが魅力の「抹茶」。
柔らかで芳醇なその香りは、まるで高級旅館に来たかのような上品な印象を与えます。

やさしい甘みが加えられており、抹茶アイスや抹茶ラテを思い浮かべるという方も多いそう。
ふんわりとさりげなく香り立ち、疲れた心を癒してくれるような香りです。

【第7位】リーフシトラス

引用:無印良品公式サイト

ユーカリやゼラニウムなどをブレンドした「リーフシトラス」が第7位。
初夏の草原をイメージした爽やかな香りで、リフレッシュ効果抜群です。

柔らかく香るシトラスと落ち着いたリーフの香りはスッキリ爽快感があり、沈んだ気分もリフレッシュするはず。

置く場所は、臭いがこもりがちな玄関に置くのがおすすめ。
爽やかな香りが広がり、気持ちを切り替えられますよ。

【第8位】フローラルハーブ

引用:無印良品公式サイト

第8位は、カモミールやラベンダーなどがブレンドされた「フローラルハーブ」。

カモミールやラベンダーには不安を和らげ心身をリラックスさせてくれる効果があるといわれており、香りに癒しを求めている方におすすめです。

彩り鮮やかな花畑をイメージしたトゲのない柔らかな香りに、きっと心が解きほぐされるはず。
落ち着いたハーブの香りに包まれて、疲れを癒してくださいね。

こぼれるのを防ぐ!無印良品のフレグランスオイルの開け方・詰め替え方法など使い方を解説

引用:無印良品公式X

続いて、無印良品のインテリアフレグランスオイルの使い方を解説していきます。
「開ける時にこぼれてしまう」「詰め替え方法は?」など使い方に疑問を感じている方はぜひ参考にしてみて下さい。

インテリアフレグランスオイルの使い方

引用:無印良品公式サイト

新品のインテリアフレグランスオイルを使用し始める方法は、ボトルのふたをはずしてラタンスティックを差し込むだけ。
ただ、このボトルのふたが外れにくく、開ける時にこぼれてしまうといった声が多く見られました。
中には、周りに液が飛び散らないよう、ティッシュをかぶせた状態でふたを開けている、という声も。

引用:無印良品公式X

無印良品公式サイトによると、ボトルのふたは上に引っ張って取る仕様になっていて、取れにくい場合はふたを少し回しながら上にあげるといいそうです。
開ける時には少し力が必要で、開いた拍子に勢いでこぼれてしまうことがありますので、しっかりとボトルを手で支えた状態で取るよう注意してくださいね。

せっかく購入したなら、液を無駄にせず使いたいもの。
開け方を参考にして、少しずつ押し上げるようにはずすようにしてみてください。

インテリアフレグランスオイルの詰め替えってどんなもの?

引用:無印良品公式サイト

インテリアフレグランスオイルが発売された2021年11月には、詰め替え用は発売されていませんでした。
しかし、購入者から「追加購入のたびにガラスボトルを捨てるのに抵抗がある」「簡易な使用で購入できる詰め替え用が欲しい」という声が多くあがり、2022年10月に180ml用の「インテリアフレグランスオイル 詰替用」販売がスタートしました。

2024年4月現在、詰め替え用が発売されているのは通年販売されている6種類の香りで、価格は同サイズのフレグランスオイルより200円安くなっています。

ただし、詰め替え用があるのは180ml用だけです。
60mlと180mlでは適した空間サイズによってブレンドが違うので、180ml用の液を60mlのボトルに詰め替えて使用すると香りが強く出過ぎてしまいます。
「インテリアフレグランスオイル 詰替用」は、必ず180ml用のボトルに詰め替えるようにしてください。

60ml用の詰め替え発売は未定ですが、要望の声が多いので今後の発売が期待されますね。

インテリアフレグランスオイルの詰め替え方と注意点

引用:無印良品公式サイト

インテリアフレグランスオイルは、以下の手順で簡単に詰め替えできます。

  1. 使用中のラタンスティックをはずす
    (※元のボトルと違う香りのフレグランスオイルを詰め替えるときは、ガラスボトル内を中性洗剤で洗い良く乾かしてから使用してください)
  2. ガラスボトルを平らで安定した場所に置く
  3. 詰め替えボトルのスクリューキャップをはずす
  4. 片手でガラスボトルの首部分をもって固定する
  5. こぼさないように、そっと全量注ぐ
  6. 新しいラタンスティックをガラスボトルに差し込む

注意点は、勢いよく注ぐとガラスボトルの入り口で表面張力が起こり溢れてしまうこと。
ゆっくりと注ぐように気を付けてください。

また、こぼれてしまうのが不安な時は、100均などで売っている香水詰め替え用の小さな「ろうと」を使用すると便利ですよ。

どれくらい持つ?無印良品のフレグランスオイルの使用期間の目安とは

引用:無印良品公式サイト

次に、無印良品のインテリアフレグランスオイルはどれくらい持つのかの目安をご紹介。
併せて、なるべく香りを長持ちさせるためのポイントも解説していきます。

フレグランスオイルの使用期間の目安

無印良品のインテリアフレグランスオイルのサイズ展開は、60mlと180mlの2種類あります。

使用期間は環境により異なりますが、目安は60mlで約1ヶ月・180mlで約2ヶ月です。
置いている場所の広さや部屋の環境により、使用期間は多少変化します。

フレグランスオイルを長持ちさせる方法

インテリアフレグランスオイルは、置く場所・環境により使用期間が規定より短くなってしまうことがあります。
それでは、できるだけ長持ちさせるために気を付けたいポイントを3つご紹介していきましょう。

フレグランスオイルを置く場所・環境に注意する

まず、エアコンの風が当たる場所など空気の流れが速い場所や乾燥している場所、窓の近くなど温度が上がりやすい場所はオイルの減りが早くなるため、避けたほうがいいでしょう。

直射日光が当たる場所は避け人が良く通る場所など程よく空気が流れる場所に置くのがおすすめです。

空間の広さによりフレグランスオイルのサイズを変える

置く場所の広さに合わせてボトルの大きさを選ぶのも、長持ちさせるために大切なポイントの1つ。
玄関やトイレなど6畳未満の狭い空間で使うなら60mlを、それ以上の広さでは180mlを選ぶのがおすすめです。

リビングなど広い場所で60mlのオイルをおいても香りが感じにくく、オイルの減りも早くなってしまいます。

ラタンスティックの本数を調整する

引用:無印良品公式サイト

長持ちさせるにはスティックの本数も重要です。
ボトルに差すスティックの本数が多いほど液の減りは早く、反対に少ないほど液の減りはゆっくりになります。

180mLはラタンスティックを6本、60mLは8本の使用を推奨していますが、本数により香りの調整ができますので、強めたい場合は本数を多くし、弱めたい場合には本数を少なくしてください。

ただし、香りが弱すぎるとフレグランスオイル本来の香りをしっかり楽しめない可能性がありますので、使い始めは少ない本数で調整し、香りが弱かったら本数を増やしてみるといいでしょう。

無印良品のフレグランスオイルの人気順をチェックしておすすめの香りを試してみよう!

無印良品のインテリアフレグランスオイルは、どの香りも人工的な香りではなく、ナチュラルで心地よく空間になじむものばかり。
気分をリフレッシュしたい場所や心を休めたい場所など、場所によって香りに種類を変えるのもおすすめです。

また、期間限定商品などその時期に合った香りが登場するのも楽しみの一つ。
人気の香りは完売してしまうこともあるので、公式サイトなどをこまめにチェックしてみて下さいね。

ホッとしたり、気分を上げてくれたりと、香りは生活を彩ってくれる大切なアイテムです。
ぜひ、この記事を参考に無印良品のインテリアフレグランスオイルをチェックして、自分好みの香りを見つけてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました