【保存版】香水ってどんな分類がある?香りの違いや濃度をあわせて解説

コラム

「香水を購入したいけど、香りの種類がわからない」「香水は大体どのくらい香りが持続するのかわからない」といった悩みがある方はいるのではないでしょうか。
香水をまだ購入したことがない人や、なんとなく香水を購入して失敗した経験がある人は、香水の分類を知ることが重要です。

今回は香水の分類について解説します
香り・持続時間・濃度など、香水の種類について詳しく解説しているので、ぜひ購入の参考にしてくださいね。

いくつに分かれる?香水の分類を香りの違いや濃度とあわせて解説

香りの種類

香水の主な香りの系統は以下の通りです。

  • フローラル:華やかでやさしい花の香り|ローズ・ラベンダー・ジャスミン等
  • シトラス:フレッシュに香る柑橘系の香り|オレンジ・ベルガモット・レモン等
  • ハーブ:グリーンで清々しい落ち着きのある香り|ペパーミント・ローズマリー等
  • スパイス:刺激を感じられるスタイリッシュな香り|シナモン・ジンジャー・パチュリ等

甘さのある香りを求めるならフローラルやシトラス、男女ともに使いやすい香りを求めるならスパイス・オリエンタルを検討してください
ハーブ系の香りはリラックスしたい時や、フレグランスとしても使いやすい香りです。

香水は、主にトップノート・ミドルノート・ラストノートの3段階の香りを一度に楽しめます。
付けた直後(10分ほど)と付けてしばらくの間、香りが切れてくる時(〜半日程度)で異なる香りを感じられるので、必要に応じてノートの詳細をチェックしましょう。

香水の種類

香水は主にオーデコロン・オードトワレ・オードパルファン・パルファンの4つに分類されます
ぞれぞれの香料に対するエタノール濃度・香りの持続時間を以下にまとめました。

  • オーデコロン 濃度1〜5% 持続時間1〜2時間
  • オードトワレ 濃度5〜10% 持続時間2〜4時間
  • オードパルファン 濃度10〜15% 持続時間4〜12時間
  • パルファン 濃度15〜30% 持続時間5〜12時間

なお、別名でオードトワレ(オーデトワレ)、オードバルファン(オーデバルファン)パルファン(パルファム)と呼ばれることもあります。

普段使いできるスタンダードなタイプの香水を検討している人は、ふんわりとした香りが数時間ほど持続するオードトワレがおすすめです。
オードパルファムやパルファンなど、やや濃度が高い香水はパーティーなどのシーンの使用に適しています。

香水の香りが苦手な人や初めて香水を使う人は、オーデコロンを検討してみてください

香水は分類ごとに香りの濃度が変わってくる!付ける量などには注意が必要

今回は香水の分類について解説しました。
香水は商品によって香料の濃度や持続時間に違いがあるため、それぞれ付け直す時間や香り方が異なります
持続時間内に付け足すと香りが強くなる可能性が高いので、持続時間をチェックして使用しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました