「香水を捨てたいけど、中身が余っていて捨て方がわからない」「古い香水を捨てたいけど、瓶が開かなくて困っている」といった悩みがある方はいるのではないでしょうか。
今回は、中身が余っている香水の捨て方について解説します。
オススメの捨て方の他にも、してはいけないNGの捨て方も解説しているので、香水を捨てる際の参考にしてみてくださいね。
中身ありの香水を上手く処理したい!おすすめな捨て方を紹介
中身が入っている香水を処分する際、いくつか気を付けておきたいポイントがあります。
間違った捨て方をすると、トラブルにつながる可能性が高いため、ここで一度正しい捨て方を理解しておきましょう。
香水を捨てるときにNGな捨て方
香水を捨てる際、してはいけないNGな捨て方は、中身が入ったまま捨てること、余った香料をトイレやシンクに流すことが挙げられます。
それぞれのNG例について、見ていきましょう。
中身が入ったまま香水をゴミに出す
香水を捨てるとき、絶対にしてはいけないことは中身が入ったままゴミに出すことです。
香料が入っている香水瓶をそのまま捨てると、アルコールが発火して事故につながる恐れがあるため、絶対にしてはなりません。
中身が残っている香水を捨てる場合は、必ず香水瓶を空にしてからゴミに出しましょう。
余った香料をトイレやシンクに流す行為
余った香水を捨てる際、トイレやシンクに香料を流すのは厳禁。
配管に香料を流してしまうと、香水に含まれている油分やアルコールによって排水管が傷ついたり詰まったりといったリスクにつながる可能性があるからです。
トラブルを防ぐためにも、余った香水をトイレなどに流す行動は避けてください。
香水を捨てる際の正しい捨て方
香水を捨てるときの正しい捨て方は、主に以下のとおりです。
- 香水瓶が開かない場合はマイナスドライバーで開ける
- 香料をティッシュなどに吸い込ませる
- 香水瓶は不燃ごみ・資源ごみにまとめて捨てる
それぞれのポイントについて、詳しく見ていきましょう。
①香水瓶が開かない場合はマイナスドライバーを使う方法がおすすめ
香水瓶が開かない場合、そのまま捨てるのは良くないので、捨てる前に中身を空にする必要があります。
なかなかキャップが取り外せないときは、マイナスドライバーを使って開けましょう。
ドライバーを使って開ける場合、ボトルとキャップの間に差し込んで引き上げることで、テコの原理を利用して簡単に開けることが可能です。
②香料をティッシュなどに吸い込ませる
香料が余っている香水瓶を捨てる場合、余った香水をティッシュやトイレットペーパーに染み込ませる方法が無難です。
布や新聞紙などでも吸い取れるので、代用できるものを使いましょう。
香料を染み込ませるとき、少しずつ染み込ませていくことで外に溢れ出ることを防げますよ。
香水を染み込ませたティッシュなどは、そのまま燃えるゴミとして出しましょう。
③香水瓶は不燃ごみ・資源ごみにまとめて捨てる
香水瓶は中身を空にした後、しっかりと乾燥させてから不燃ごみまたは資源ごみとして出してください。
中身が余っている場合はゴミとして出せないので、必ず中身を空にしてから捨てましょう。
香水瓶はガラス・プラスチックでできているので、誤って燃えるゴミに出さないよう注意してください。
香水瓶はガラス・プラスチック・金属部分のパーツがあるため、パーツごとに分別して捨てる必要があります。
なお、地方自治体によっては瓶やキャップ部分などによって、捨て方が分かれている場合があるため、自治体の決まりに沿って捨てましょう。
どうしても中身が出せないときでも香水をそのまま処理するのはNG!捨て方をきちんと確認しよう
今回は、中身が余った香水の正しい捨て方について解説しました。
中身を捨てるのがもったいないと感じる場合や香水の使用期限3年以内を超えていない場合は、使い続けるかルームフレグランスとして再利用することも一つの手です。
中身が入った香水を捨てるとき、瓶が開かない場合でもそのまま捨てるのは厳禁なので、必ず中身を空にしてから捨てるようにしましょう。
コメント