【最新版】部屋用フレグランスの人気ランキング10選!メンズにおすすめの商品や使い方も紹介

コラム

お部屋をくつろぎの空間にするには、インテリアと同じくらい香りが大切。
いい香りに包まれると、癒されたり気分転換できたりと、気持ちを切り替えることができます。
また、部屋がいい香りだと友人や恋人をおうちに呼ぶのも楽しみになりますよね。

そこで今回は、人気のルームフレグランス10選と、メンズにおすすめのルームフレグランス5選、そしてルームフレグランスの効果的な使い方について徹底解説していきます。

どんなルームフレグランスが人気なのか気になっている方や、もっとリラックスできる部屋にしたいなと考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

  1. 【置き型・スプレーなど】部屋用フレグランスの人気ランキング10選!
    1. 【第1位】ジョーマローン/ピオニー&ブラッシュ スエード セント サラウンド ディフューザー
    2. 【第2位】SHIRO/サボン フレグランスディフューザー
    3. 【第3位】ジェラートピケ/ルームフレグランス
    4. 【第4位】イソップ/オロウス アロマティック ルームフレグランス
    5. 【第5位】ディプティック/ルームスプレー ミモザ
    6. 【第6位】SABON/アロマ チェリーブロッサム&ペア
    7. 【第7位】フランフラン/クレア 消臭フレグランスジェル ピンク(スイートムスク)
    8. 【第8位】ロクシタン/プロヴァンス アロマルームフレグランス(アップリフティング)
    9. 【第9位】サンタ・マリア・ノヴェッラ/ディフューザー アメリカ
    10. 【第10位】エステバン/ピュアリネン イニシャルラタンブーケ ディフューザー
  2. メンズにおすすめの部屋用フレグランスは?amazonで買えるものから高級ブランドまで紹介
    1. ジョンズブレンド/ホワイトムスク
    2. ディプティック/砂時計型ディフューザー フレグランス BAIES(ベ)
    3. イソップ/イストロス アロマティック ルームスプレー
    4. エステー/消臭力 炭と白檀の香り
    5. ジャン/ラタンブーケ モンテカルロ
  3. 部屋のどこに置くといい?ルームフレグランスの使い方を解説
    1. ルームフレグランスはどんな場所に置くと効果的?
      1. 人の鼻より下の位置に置く
      2. 適度に空気の流れがある場所に置く
    2. ルームフレグランスを置いてはいけない場所
      1. 子供の手が届く場所はNG
      2. リードディフューザーは壁や物と触れ合わない場所に置く
      3. 直射日光の当たらない場所に置く
      4. 火気の近くに置かない
    3. 【場所別】ルームフレグランスを置く場所のポイント
      1. 玄関
      2. リビング
      3. 寝室
      4. クローゼット
      5. バスルーム
      6. トイレ
  4. 【アロマなど】部屋用フレグランスを使って癒しの空間を作ろう!

【置き型・スプレーなど】部屋用フレグランスの人気ランキング10選!

最初に、人気のルームフレグランス10選をご紹介していきます。

【第1位】ジョーマローン/ピオニー&ブラッシュ スエード セント サラウンド ディフューザー

引用:ジョーマローン公式サイト

イギリス生まれの人気フレグランスブランド「ジョーマローン」。
ナチュラルながら優雅で繊細な香りと洗練されたデザインで、お部屋に置いておくと気分が上がりそうなルームフレグランスです。

「ピオニー&ブラッシュ スエード セント サラウンド ディフューザー」は、まるで花畑にいるかのような美しく咲き誇るピオニー(芍薬)の花の香りからはじまります。
その後だんだんと、みずみずしく真っ赤に熟したリンゴの香りジャスミン・ローズ・撫子が混じり合っていき、最後には柔らかなスエードの香りに包み込まれる、バランスの良い香りです。

品のある香りでリビングや寝室などどこでも使いやすく、毎日の生活がワンランク上がったような特別なものになりますよ。

【価格】165ml/15,840円

【第2位】SHIRO/サボン フレグランスディフューザー

引用:SHIRO公式サイト

日本発の自然派コスメブランド「SHIRO」では、オードトワレなどでも人気の香りである「サボン」のルームフレグランスが人気です。

サボンは、レモン・オレンジ・ブラックカラントなどの爽やかなシトラスフルーティの香りで、季節や性別問わず使えます。
また、清潔感のある石鹸の香りも感じられるので、リビングやベッドルームなどどの部屋に置いても自然になじみ、癒しの空間を演出してくれますよ。

【価格】180ml/4,510円

【第3位】ジェラートピケ/ルームフレグランス

引用:USAGI ONLINE

柔らかくてふわふわとしたルームウェアなど、女の子らしいルームウェアを中心に展開している人気ブランド「ジェラートピケ」。
香水やフレグランスアイテムも取り扱っていて、中でもお手頃な価格で変えるスプレータイプのルームフレグランスがおすすめです。

ルームフレグランスを一吹きすると、部屋の中にコットンフローラルの香りが広がります。
その香りは、“The 女の子の部屋”といったイメージで、華やかで清潔感のある香りです。

また、消臭抗菌成分が配合されているので、空気をリフレッシュしてくれる効果も。
香り立ちが軽く、来客前や気分転換したい時など気軽に使えます。

【価格】200ml/2,200円

【第4位】イソップ/オロウス アロマティック ルームフレグランス

引用:イソップ公式サイト

オーストラリア発の自然派ブランド「イソップ」は、最高品質の植物原料を使ったこだわりのスキンケア・ヘアケア・フレグランスなどを展開しています。

「オロウス アロマティック ルームフレグランス」は、グリーンとシトラスの香りがシダー・カルダモンのアロマに繊細にマッチ。
まるで森林浴をしているような深いリラックスを得られる香りです。

イソップならではの、人工的でないナチュラルな香りにきっと心休まるはず。
浴室にスプレーして入浴する方法もおすすめで、疲れた心や体もリフレッシュできますよ。

【価格】100ml/7,480円

【第5位】ディプティック/ルームスプレー ミモザ

引用:ディプティック公式サイト

「ディプティック」はフランス・パリで人気・知名度共にNo.1のフレグランスブランド。
「ルームスプレー ミモザ」は、遠くに海が見渡せる丘いっぱいに咲くミモザから香る、わらとハチミツのような香りが特徴です。

爽やかでほんの甘さもありシュッと一吹きすると春の訪れを感じさせるような幸せな気分になれる香りが広がります。
来客時はもちろん、気持ちを切り替えたい時に使うのもおすすめですよ。

【価格】150ml/9,790円

【第6位】SABON/アロマ チェリーブロッサム&ペア

引用:SABON公式サイト

SABON(サボン)は、イスラエル発のボディケア・バスグッズなどを扱うブランド。
質の高い豊かな香りと心ときめく可愛いパッケージで、女性を中心に人気を集めています。

そんなSABONのおすすめルームフレグランスが「アロマ チェリーブロッサム&ペア」。
洗練されたフローラルの香りに、ローズと洋梨がアクセントを加えます。
さらに繊細なホワイトティとスズランが透明感を与え、自分の部屋が癒しの空間になりますよ。

インテリアとしても飾りたくなる流線型のガラスボトルも美しく、ギフトにもピッタリのルームフレグランスです。

【価格】245ml/7,480円

【第7位】フランフラン/クレア 消臭フレグランスジェル ピンク(スイートムスク)

引用:フランフラン公式サイト

女の子らしい可愛いインテリア雑貨が揃うフランフランからも、香りのアイテムが発売されています。

「クレア 消臭フレグランスジェル ピンク(スイートムスク)」は、ホワイトムスクをベースにした少し甘めの香り。
消臭効果があるのもうれしいポイントです。

ジャムのようなボトルに入っていて、フタを開けると甘くやさしい香りが広がります。
価格は990円とプチプラなので、ルームフレグランスを試しに使ってみたい方にもおすすめです。

【価格】330g/990円

【第8位】ロクシタン/プロヴァンス アロマルームフレグランス(アップリフティング)

引用:ロクシタン公式サイト

南フランス生まれのオーガニックコスメブランド「ロクシタン」のフレグランスは、天然のエッセンシャルオイルやハーブなど、 こだわり抜いた天然由来成分を使用して作られています。

「プロヴァンス アロマルームフレグランス」は、陽を浴びたイモーテルの暖かな香りが特徴。
イモーテルは、ウッディな中にハチミツのような甘い匂いがする花で、リラックスできる癒しの香りが広がります。
また、ほんの少しスパイシーさも感じられ、ワンランク上の上質な香りを楽しめますよ。

【価格】100ml/4,180円

【第9位】サンタ・マリア・ノヴェッラ/ディフューザー アメリカ

引用:サンタ・マリア・ノヴェッラ公式サイト

「サンタ・マリア・ノヴェッラ」は、世界最古の薬局としても知られるブランド。
天然栽培の草花や天然油脂を用いて、伝統的なレシピで作るスキンケア・ボディケア・フレグランスなどが揃っています。

「ディフューザー アメリカ」は、アフリカ・アメリカ・アジア・ヨーロッパ・オセアニアの5大陸の香りのニュアンスを楽しめる「I Profumi del Mondo」シリーズの1つ。
ミントとライムのフレッシュな香りから、メープルシロップとキャラメル・バニラ・シナモンの甘い香りに変化していきます。

“香りの芸術”と称されるほど繊細で複雑なサンタ・マリア・ノヴェッラの香りを、ぜひ体験してみて下さいね。

【価格】250ml/14,410円

【第10位】エステバン/ピュアリネン イニシャルラタンブーケ ディフューザー

引用:エステバン公式サイト

「エステバン」は、南フランスで生まれたフレグランスブランド。
エレガントでありながら大胆なアクセントを持つ、斬新な香りを追求しています。

「リュアリネン イニシャルラタンブーケ ディフューザー」は、ホワイトムスクがやわらかく包む、フレッシュムスキーフローラルの香りが特徴です

その香りは、ブーケ(花束)という名前に込められたように、まるで生花を飾ったかのような優雅な香り。
広い部屋でも香りが広がりやすく、空間を彩ってくれます。

また、ボトルはシンプルでシックなデザインで、スリムなので場所を取らず、インテリアにもよくなじみますよ。

【価格】350g/7,150円

メンズにおすすめの部屋用フレグランスは?amazonで買えるものから高級ブランドまで紹介

続いてご紹介するのは、メンズにおすすめの部屋用フレグランス5選。
Amazonで気軽に購入できるものから人気の高級ブランドまで、さまざまなテイストの商品をご紹介していきます。

ジョンズブレンド/ホワイトムスク

引用:ジョンズブレンド公式サイト

“香りと暮らそう”をコンセプトに、厳選された香りをコスパ良く楽しめる「ジョンズブレンド」。
中でも人気の高い「ホワイトムスク」は、甘さ控えめの爽やかなムスクの香りで、メンズの部屋にもピッタリです。

香りはサボン系のさっぱり感と、ホワイトフローラルのほのかな甘さがバランスよく混じりあっています。

また、消臭成分配合なので、香りでごまかさずに嫌な臭いもしっかり消してくれるのもポイント。
シュッと一吹きするだけで、部屋全体を爽やかでほのかに甘い心地よい空間に変えてくれますよ。

パッケージデザインもおしゃれなので、出しっぱなしでもインテリアを邪魔しません。
購入は公式サイトの他、Amazonなどネット通販でも取り扱っています。

【価格】280ml/1,188円

ディプティック/砂時計型ディフューザー フレグランス BAIES(ベ)

引用:ディプティック公式サイト

人気の高級フレグランスブランド「ディプティック」からは、個性的な砂時計型のルームフレグランスが発売されています。

砂時計型ディフューザーは全8種類ありますが、大人っぽくエレガントな雰囲気が好みのメンズには「BAIES(ベ)」がおすすめ。
甘みのあるカシスの実のグリーンノートとローズの生き生きとした香りが広がり、洗練された癒しの空間になります。

砂時計を反転させるとアロマ液が上から下へ流れ、その上品な香りが拡散していく様子を見るのも癒されるはず。
1度反転させると、1時間かけてゆっくりと香りが広がっていきますよ。

【価格】75ml/24,200円

イソップ/イストロス アロマティック ルームスプレー

引用:イソップ公式サイト

イソップはユニセックスで使える香りが多いブランドですが、中でもメンズにおすすめなのが「イストロス アロマティック ルームスプレー」。
甘くワイルドなフローラルとサンダルウッド・シダーの温かみのあるアロマに、奥行きのある深いタバコがほんのりと香ります。

ややスモーキーで、ナチュラルながら洗練された印象は、落ち着いた大人の男性を演出してくれるはず。
イソップの店舗の香りとよく似ているともいわれています。

空間全体に2~3プッシュすると数時間香りが持続するので、寝る前の寝室や来客前に玄関にスプレーするのもおすすめです。

【価格】100ml/7,480円

エステー/消臭力 炭と白檀の香り

引用:エステー株式会社公式サイト

エステーから発売されている「消臭力 炭と白檀の香り」は、低価格ながら上質な白檀の香りを楽しめる隠れた人気商品。
もちろん強力な消臭力もあり、お部屋の空気をスッキリとさせてくれます。

お香のようなどこか懐かしい心和む香りは、匂いが強すぎず近づくとほのかに香ります。
Amazonなどのネット通販やドラッグストアで気軽に買えるのもうれしいですよね。

【価格】400ml/441円 ※2024年4月現在のAmazon価格です

ジャン/ラタンブーケ モンテカルロ

引用:WTW通販公式サイト

フランスのルームフレグランスブランド「ジャン」の「ラタンブーケ モンテカルロ」は、甘くパウダリーでオリエンタルな香りが特徴。
ウッドのぬくもりとブラックボディが合わさったボトルデザインは、モダンな雰囲気でメンズの部屋にもしっくりなじみます。

ラタンスティックを差し込んで使用するタイプのリードディフューザーなので、香らせたい部屋の広さや好みの香り方によって、香りの強さを調整して使えますよ。

【価格】100ml/4,400円

部屋のどこに置くといい?ルームフレグランスの使い方を解説

続いて、ルームフレグランスを置くのにおすすめの場所や使い方について、詳しく解説していきます。

ルームフレグランスはどんな場所に置くと効果的?

ルームフレグランスを置く場所は、以下のポイントに気を付けると香りをしっかり楽しめます。

人の鼻より下の位置に置く

ルームフレグランスを置く時は、人の鼻より下の低い位置に置くようにしましょう。

なぜかというと、香りは下から上へと上がる性質があるため。
あまり高いところに置くと香りが上がっていってしまい、匂いを感じにくくなってしまいます。

適度に空気の流れがある場所に置く

人が良く通る場所など、適度に空気が動く場所に置くと、自然に香りが広がるのでおすすめです。

ただし、空気の流れが速すぎる場所は不向き。
エアコンの風が直接当たる場所などに置くと香りが早く広がりそうなイメージがありますが、風が強すぎると香りが飛んでしまい、空間にうまく広がらなくなってしまいます。

ルームフレグランスを置いてはいけない場所

続いて、ルームフレグランスを置くのに適さない場所をご紹介します。
香りが楽しめないだけでなく事故につながることもありますので、ぜひチェックしておいてくださいね。

子供の手が届く場所はNG

ディフューザーを置くときは、必ず子供の手が届かない高さの場所に置くようにしてください。

アロマオイルは、少量でも誤飲すると中毒症状が出ることもあります。
近年小さな子供によるディフューザーの誤飲事故が増えているそうなので、お子様がいる方は十分注意してくださいね。

リードディフューザーは壁や物と触れ合わない場所に置く

リードディフューザーの液は、壁や家具・服などに触れるとシミになりやすいので、周りと接触しない場所に置くようにしてください。

木製製品は油を吸収して染みになりやすく、プラスチック製品は精油によって変質して溶けてしまうことも。
また、液だれしてボトルの底の輪ジミができてしまうことも多くあるので、コースターやトレイなどを置いてから載せるのがおすすめです

直射日光の当たらない場所に置く

窓のそばなど直射日光が当たる場所に置くと、アロマオイルが変質して香りが変わってしまうことがあります。

また、直射日光により液体の温度が高くなると液の吸い上げ速度が速まり、液だれしやすくなるので注意してください。

火気の近くに置かない

ルームフレグランスは、揮発を促進させるためにアルコールを含ませていることが多いので、火気の近くには絶対に置かないよう注意してください。

ストーブやキャンドルなどが近くにないか、キッチンのコンロに近過ぎないかなどよく確認して使うと安心ですね。

【場所別】ルームフレグランスを置く場所のポイント

ルームフレグランスは、部屋の種類によって香りを変えるのがおすすめ。
また、場所によってどこに置くといいのかが違いますので、以下で詳しく解説していきます。

玄関

玄関は、家に入ってすぐ香りを楽しめるおすすめの場所。
ルームフレグランスを使うことで気持ちのオンオフが付けやすくなり、リフレッシュできますよ。

置く場所は、靴箱の上などドアから少し離れた倒しにくい場所に置くのがおすすめ。

香りの種類は、靴のニオイなどを抑える消臭効果のあるユーカリ・レモンや、心が安らぐヒノキ・ベルガモットなどが人気です。

リビング

多くの時間を過ごすリビングで、いい香りが広がっていると気分があがりますよね。

ルームフレグランスを置く場所は、サイドテーブルやキャビネットの上などがおすすめです。
飲み物・食べ物を置くメインのテーブルは、食事の時香りが混じってしまうので避けたほうがいいでしょう。

香りの種類については、1人暮らしであれば自分の好きな香りを楽しめばいいですが、家族がいる場合には好き嫌いが分かれにくい香りにするのがベター
万人受けするオレンジスイートや、森林浴しているような安らぎを感じられるシダーウッドなどが好まれやすいようです。

寝室

リラックス効果のある香りに包まれると質の高い睡眠がとれ、1日の疲れを癒すことができます。

置く場所は、ベッドから少し離れた場所にあるドレッサーやラックなどに置くのがおすすめ。
枕元に置くと香りが強すぎたり、寝ている間に倒してしまったりする可能性もありますので避けたほうがいいでしょう。

香りはラベンダーやカモミール・イランイランなど心を落ち着けてくれるものを選ぶと、気持ちよく眠れますよ。

クローゼット

クローゼットにルームフレグランスを置くと、洋服にふんわり香りがついて気分よく1日を過ごせるはず。

ルームフレグランスの種類は、ラックにかけられる吊り下げ式のサシェアロマストーンがおすすめです。
ボトルにスティックを差して使うリードディフューザータイプのルームフレグランスは、液が洋服につくとシミになってしまうので避けたほうがいいでしょう。

香りの種類は、自分の気分が上がるものを選んで楽しんでくださいね。

バスルーム

好きな香りに包まれながらの入浴は、癒し効果抜群。

ルームフレグランスを置く場所は水気の入らない場所がおすすめですが、難しい場合は湯船につかる時だけ浴室に入れ、シャワーを浴びるときは浴室の外に置いておくといいでしょう。

リラックスしたい時はラベンダーやカモミールなど、リフレッシュしたい時はシトラスなど爽やかな香りがおすすめです。

トイレ

清潔感のある気持ちいいトイレにするには、いい香りがすることが大切。
ルームフレグランスを置く場所は、換気扇から離れた水が飛び散りにくい場所がいいでしょう。

香りは、消臭・抗菌効果のあるレモングラスやティーツリー・グレープフルーツのアロマが入ったものを使うのがおすすめ。
ただし、狭い場所で香りが広がりやすいので、弱めに香らせるようにするのがポイントです。

【アロマなど】部屋用フレグランスを使って癒しの空間を作ろう!

部屋用フレグランスは、使うことで日々の生活をより豊かにしてくれる存在です。

香りの種類によって、リラックスできたり気分転換できたりとさまざまな効果があるので、部屋によって香りを使い分けるとより楽しめるはずです。

ぜひ自分に合った香りの部屋用フレグランスを見つけて、香りのある生活を過ごしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました