香水にはいろいろな商品がありますが、資生堂のオーデコロンを購入したいときには、どれを選べばいいのでしょうか。
種類が豊富だと自分に合ったものを選べて便利ですが、そもそもどれを選んでいいのか迷う人も多いですよね。
資生堂のオーデコロンには沢山の種類があり、それぞれ違った特徴があります。
では、そもそも資生堂のオーデコロンにはどんなものがあるのでしょうか。
また、オーデコロンの種類によって何が違うのか、商品の特徴とあわせて知りたいですよね。
ほかにも、詰め替え用があるのか、商品の選び方のコツも知りたいのではないでしょうか。
そこで今回は、資生堂のオーデコロンはどれがおすすめなのか、商品の選び方や詰め替え用の情報、廃盤情報などとあわせて紹介します。
【アウスレーゼ・ブラバス・メモアール・琴・モア】資生堂にはどんなオーデコロンがある?
資生堂にはどんなオーデコロンがあるのか、くわしく説明します。
そもそもオーデコロンってなに?普通の香水とは違うの?
香水にはいろいろな種類があり、その中のひとつがオーデコロンです。
オーデコロンは香水の中でもライトな香りが特徴で、濃度は3~5%程度になります。
そのため、香りの持続時間も1~2時間と短いです。
オーデコロンはライトな香りと持続時間の短さが特徴ですが、気軽に使えるのがメリットになります。
つけすぎることも少なく、香りも飛びやすいので、初めて香水を使う人にもおすすめです。
香りが消えやすいので、基本的に一日に数回つけ直して使用します。
持ち運べるように小さなスプレー容器に入れ替えたり、ハンカチに噴きかけてつかったり、利用方法には工夫が必要です。
また、香りが薄めなので、ルームフレグランス代わりに利用するのもおすすめです。
オーデコロンを購入したい!資生堂にはどんな商品があるのか紹介
資生堂にはいろいろなオーデコロンがありますが、基本的には次のような商品になります。
- アウスレーゼ
- ブラバス
- 禅
- メモアール
- 琴
- モア
- タクティクス
以上が主なオーデコロンで、それぞれ香りの種類が変わってきます。
上の画像にもあるアウスレーゼは、爽やかな香りで、高原の風をイメージさせるジェントルグリーンの香りです。
メンズにおすすめな辛口の香りで、さっぱりした清潔感のある使い心地が特徴です。
アウスレーゼにはシャワーコロンとして、フローラルシトラスの香りのものもあるので、好みに合わせて使い分けましょう。
ブラバスも柑橘系の香りで、男性でも使いやすい香水になります。
禅はムスクとウッディーな香りが特徴的な、日本の伝統をイメージしたユニセックスな香りです。
メモアールはローズとヘリオトロープ2つの花の香りが配合された、甘めの香りになるため、どちらかというとロマンチックな香りが好きな女性向きのオーデコロンになります。
琴も女性におすすめなオーデコロンで、優しい甘さのある香りが特徴です。
モアはまろやかな花の香りが特徴的で、メモアールよりもさらにロマンチックな大人っぽい香りが好みの人におすすめです。
最後のタクティクスはアフターシャワーコロンとして、男性におすすめな男らしいグリーンフローラルな香りになります。
それぞれ商品ごとに香りの特徴が変わってくるので、購入時には注意しましょう。
男性向けと女性向けがありますが、好みの香りを購入するのがおすすめです。
アウスレーゼ トロッケンなど資生堂のオーデコロンには詰め替え用もある?
資生堂のオーデコロンには詰め替え用もあるのか、くわしく説明します。
商品によっては詰め替え用も!資生堂のオーデコロンにもあるのか解説
オーデコロンは香りが薄く、持続時間が1~2時間程度になるため、詰め替え用もまれに販売されています。
資生堂のオーデコロンには詰め替え用の商品はないため、小さい容量のものやこちらのようなアトマイザーに詰め替えて利用するのがおすすめです。
基本的に香水はアトマイザーに入れた方が使用しやすいので、別に香水を詰め替えられる容器を購入してみましょう。
オーデコロンの容器はおしゃれなものも多いので、容量の多いものを購入しておいて、別の容器に入れ替えて使いつつ、空になったらインテリアとして使用するのもおすすめです。
また、香水は基本的に内容量の違うものが多く販売されているため、いろいろな香りを楽しみたい人は内容量の多すぎないものを購入しましょう。
資生堂のオーデコロンを購入するなら詰め替えて使う前提で購入すべき?
すでに説明した通り、オーデコロンは持続時間が短いため、何度もつけ直す必要があります。
自宅で使用するならいいのですが、外出先で香りを楽しみたいときには、詰め替えて使用するのがおすすめです。
ただし、どうせ詰め替えるからと内容量が多いものを購入すると、失敗することもあります。
途中で香りに飽きたり、使いきれずに香りが変わってしまったり、内容量が多すぎると失敗することも多いので注意しましょう。
適切な量のものを購入し、使用するときにはアトマイザーに詰め替えて使用するのがおすすめです。
オーデコロンは廃盤になることも!資生堂の商品を選ぶときのコツとは
資生堂の商品を選ぶときのコツについて、くわしく説明します。
商品を調べるときにチェックしたいことは?資生堂のオーデコロンの選び方を解説
資生堂のオーデコロンを選ぶ際、ポイントになるのが香りの特徴と内容量です。
商品ごとに香りの特徴が違うだけでなく、男性向けのものと女性向けのものがあります。
ユニセックスな香りのものもありますが、購入時には男性向け・女性向けで調べると選びやすいです。
また、似ている香りでも微妙に特徴が変わってくるため、実際にテスターで確かめて購入するのがおすすめです。
テスターで具体的な香りを確かめ、使いきれる内容量のものを購入しましょう。
廃盤になっている商品が購入できることも?注意したいこととは
資生堂のオーデコロンの中には、廃盤になったものや、今後、廃盤になる可能性もあります。
エナジャイジング リラクシングなど、廃盤になったものは購入するのが難しくなるので、注意しましょう。
また、廃盤のものが残っていたりオークションに出ていても、購入の際には注意が必要です。
香水は時間経過とともに香りが劣化し、想像とは違った香りになっていることもあります。
廃盤してすぐのものならいいのですが、とても古い香水は瓶を集めたいなどの理由がない限り、購入はあまりおすすめできません。
香りなどの特徴を調べて資生堂のオーデコロンを選んでみよう!
資生堂のオーデコロンにはいろいろな種類がありますが、それぞれ香りの特徴が違ってきます。
香りについてはどんなものが配合されているのか、具体的に調べることはできますが、初心者さんだとピンときませんよね。
とくに香りの濃さや実際の広がり方は、文字で呼んだだけだと分かりにくいものです。
具体的な香りが知りたいときには、テスターを利用して実際に噴きかけてチェックしてみるのがおすすめです。
香りをチェックするときには、時間経過による香りの変化も確認しておきましょう。
トップノートは好みの香りでも、時間経過とともにイメージと違った香りになることもあります。
ただし、オーデコロンは香水の中でも濃度が低いため、どんな香りでも使いやすいのが特徴です。
今回紹介したことを参考に、資生堂のオーデコロンを選んでみてください。
コメント