【最新版】Diptyqueの人気香水が知りたい!香りの特徴や口コミなど紹介

コラム

Diptyqueは人気のフレグランスブランドですが、どんな香水があるのか、具体的に知っていますか?
香水ごとに香りの傾向が違ってくるため、商品ごとの特徴を知っておくと、香水を選ぶときにも便利です。
Diptyqueの香水を選ぶ際、個々の香りの特徴を把握するのは難しいので、人気のある香水の特徴だけでも知っておきましょう。
また、香水を購入する際には、選び方のポイントをおさえておくと、勝った後で失敗したと思うこともありません。

ほかにも、香水を購入する前には、口コミも調べておくのがおすすめです。
人気のある香水でも好みがあるため、購入前にはきちんとどんな使用感なのか、レビューを読んで確かめておきましょう。
そこで今回は、Diptyqueの人気香水の特徴や口コミなどをあわせて紹介します。

【オルフェオン・オーローズ・オーキャピタル】紙の香りって?Diptyqueの主な人気の香水を紹介

Diptyqueの香水の特徴や主な人気の香水について、くわしく紹介します。

そもそもDiptyqueってどんなブランド?香水の特徴は?

Diptyqueはパリ発祥のフレグランスブランドで、香水やキャンドル、フェイスケア、ボディケア用品を多く生産しています。
現在はパリのほかにも、ロンドンやミラノ、東京、ドーハ、ドバイなど世界中に店舗を構えています。

個性的でファッショナブルな香水が多いのですが、使いやすく、女性だけでなく男性からの評価も高いです。
おしゃれな香りが好きな人にとくに人気で、トレンドが気になる人はDiptyqueの香水を試してみてください。

Diptyqueの香水にはどんなものがある?主な人気香水を紹介

主なDiptyqueの人気香水は、次の通りです。

  • オードトワレ オーデサンス
  • オードパルファン オルフェオン
  • オードパルファン フルール ドゥ ポー
  • オードパルファン ドソン

以上の4種類が、Diptyqueの香水の中でもベストセラーになります。
ほかにも、限定版の数量限定の香水や少量の香水が5本セットになっているものなどがあります。

香水の種類としては、オードトワレとオードパルファンが主です。
通常の香水以外だと、ソリッドパフュームやヘアフレグランス、フレグランスブレスレット、フレグランスボディケアなどがあります。

どんな香水がおすすめ?Diptyqueの商品を選ぶときのポイントとは

Diptyqueの香水は100mlで20000円以上するため、少し値段が高めです。
選ぶときには、きちんと香りを具体的に調べてから購入するのがポイントになります。

口コミを調べるほか、具体的に店舗の試供品で香りを試すのもおすすめです。
また、Diptyqueで香水を注文すると、同じフレグランスのサンプルを一緒に送ってくれます。

まずはサンプルで香りをチェックして、あわないようなら未開封のものを14日以内に返分することもできます。
返品時には、サンプルとあわせて返送する必要があり、場合によっては送料がかかることもあるので注意しましょう。

【eau duelle・eau rose・eau capitale・eau moheli・kyoto】Diptyqueの主な香水の口コミを紹介

Diptyqueの主な香水の口コミについて、くわしくしく紹介します。

評判はいい?悪い?Diptyqueの「eau duelle(オーデュエル)」の口コミを調べてみた!

引用:Amazon

こちらの香水の評判を@コスメで調べてみると、評価は高めで、程よい甘さとスパイシーさのバランスがいいとのことでした。
バニラ系の香りが好きな人に好評で、冬や秋におすすめという口コミもありました。

甘いバニラ系ですが、軽めでスパイシーな香りのため、かっこいいバニラという意見もあり、使いやすそうです。
バニラの香りが好きだけど、バニラの甘さが主張しすぎない、ちょうどいい甘さの香りのようです。

また、時間が経つほどに香りの角がなくなり、丸みのある香りになっていくとのことでした。
Diptyqueのアソートを購入している人も複数いるようなので、香りを試してみたい人は購入してみてください。

(参考:@コスメ

Diptyqueの「eau rose(オーローズ)」の口コミは?評判をチェック!

引用:Amazon

こちらの香水の口コミを@コスメで調べてみると、すっきりした薔薇系の香りで、茎や葉の青っぽさもある香りとのことでした。
薔薇系の香りですが、すっきりした雰囲気の香りで使いやすそうです。

控えめなローズ系の香りにスパイシーな香りが合わさり、ラストは爽やかな雰囲気の香りになるようです。
口コミの評判は良かったのですが、若干好みが分かれそうでした。
がっつり癖のある香りということはありませんが、甘い香りが苦手だったり、バラの香りが苦手な人は注意してください。
とくに茎や葉の香りが混ざっているのが嫌で、薔薇本来の香りをしっかり楽しみたい人は、いったん香りを確かめた方がよさそうです。

(参考:@コスメ

「eau capitale(オーキャピタル)」はDiptyqueの中でも評判がいい?口コミを紹介

引用:Amazon

こちらの香水の口コミを@コスメで読んでみると、スパイスの利いた大人の薔薇香水とのことでした。
高級ローズ石鹸の香りという意見もあり、華やかで清潔感のある香りのようです。

また、少しスパイシーな雰囲気もあり、ハーブっぽいスーッとした辛みのある香りとのことでした。
ローズ系でも、スパイシーさやハーブ系のアロマっぽいすっきりした雰囲気の香りが好きな人は、試してみてください。
また、リラックス感のあるものではなく、ON向けの香りとのことで、家でつけて楽しむよりも、外出の際に付けるのがよさそうです。

(参考:@コスメ

Diptyqueの「eau moheli(オーモエリ)」の口コミを調べてみた!

引用:Amazon

こちらの香水の口コミを@コスメで調べてみると、南国系のフェミニンなフローラル系の香りとのことでした。
イランイランの香りが好きな人には好評で、トップの爽やかな香りから始まり、徐々に甘さやスパイシーさが出てくるようです。

上品な甘さのイランイランの香りで、普段はイランイランの香りがあまり好きではない人からも好評でした。
寝香水として使っている人もいて、リラックスできる香りのようです。

上品な香りですが、人によってはイランイランの香りがすぐに飛んで、酸味が強調されるのが嫌な人もいました。
具体的な香りが気になる人は、サンプルで具体的な香りをチェックしてみるのがよさそうです。

(参考:@コスメ

Diptyqueの香水が気になる場合はサンプルのお試しサービスを利用するのもおすすめ!

香水は好みが分かれるもののため、購入時には自分に合ったものを選ぶのが大切です。
Diptyqueの香水はサンプルのお試しサービスがあるので、どんな香りの香水なのか、具体的に知りたい人は利用してみてください。
ただし、サンプルは購入した香水と同じものしかもらえません。
香水を開封する前に香りを確かめる必要があるので、サービスを利用するときには注意しましょう。

また、もし気になった香水がある場合は、購入前に店舗の試供品で、具体的な香りをチェックするのもおすすめです。
とくにあまり普段香水を使わない人の場合、文字だけの情報だけだと、はっきりとした香りをイメージしにくいです。
口コミやサンプルを上手く利用することで、自分に合った香水を選びやすくなります。
今回紹介したことを参考に、Diptyqueの香水の購入を検討してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました