東京で香水がたくさん揃うおすすめ店まとめ|メンズ向けフレグランスも充実

商品紹介

東京には多彩な香水を取り扱うショップが数多く存在します。
特にメンズ向けフレグランスも豊富に揃うお店を探す場合は、品ぞろえや専門スタッフの知識などを基準に選ぶと良いです。

今回は東京で香水をたくさん扱っているおすすめのショップをピックアップし、それぞれの魅力や特徴をまとめました。
ぜひ参考にして、あなたにぴったりの香りを見つけてみてください。

香水を探すならここ!東京のおすすめショップ紹介

東京は店舗数も多く、商品ラインナップが豊富なショップが集まっています。
特に百貨店やセレクトショップ、コスメ専門店などでは、最新のトレンドを反映した香水が見つけやすいです。
ここでは、多くの香水を取り扱っていることで人気の高いおすすめスポットをいくつかご紹介します。

NOSE SHOP 東京(新宿)

NOSE SHOPは、“香りのセレクトショップ”という新しい形を打ち出した人気店。
ヨーロッパやアメリカ、中東などから厳選した【ニッチフレグランス】ブランドが並びます。
ブランドのストーリーや香りのイメージから選べる展示スタイルで、香水初心者にも入りやすい雰囲気。

  • 取り扱いブランド例:Etat Libre d’Orange、Laboratorio Olfattivo、Fugazziなど
  • 店舗特徴:香水診断あり、香りのアート展示、スタッフによる香りの提案
  • 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan新宿 2F
  • アクセス:新宿駅南口・新南改札からすぐ

🟢こんな人におすすめ:量販店では出会えない個性的な香水を探したい人

伊勢丹新宿店 メンズ館 フレグランスコーナー

国内最大級の香水売り場のひとつ。定番の人気ブランドから、話題の新作・限定商品まで幅広く揃います。
丁寧なカウンセリングも魅力で、TPOや好みに合わせた香水を提案してもらえます。

  • 取り扱いブランド例:Dior、Chanel、Maison Francis Kurkdjian、Creedなど
  • 店舗特徴:豊富なブランド比較/プロによる肌につけた際の香りの変化説明あり
  • 住所:東京都新宿区新宿3-14-1
  • アクセス:新宿三丁目駅直結/新宿駅東口から徒歩5分

🟢こんな人におすすめ:人気ブランドや高級香水を確実に試したい人

ルラボ(Le Labo)代官山店

ニューヨーク発の人気ブランド Le Labo(ルラボ)は、香りとパッケージをその場で調合・制作してくれるユニークなショップです。
ラベルに好きなメッセージを入れられるため、記念日やギフトにも最適。
店内はインダストリアル調で、香りの“研究室”のような空間。

  • 代表的な香り:Santal 33、Another 13、Thé Noir 29
  • 店舗特徴:店内での調香体験/英語表記のラベルカスタマイズ可
  • 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-35-2
  • アクセス:代官山駅より徒歩3分

🟢こんな人におすすめ:世界観に浸りながら香水を選びたい/贈り物に特別感を出したい

香十 銀座本店

創業はなんと室町時代。
香木やお香、和のフレグランスなどを扱い、日本の香り文化を体験できる貴重なお店。
最近では現代風にアレンジされた「香水お香」や「和のルームフレグランス」なども人気。

  • 取扱商品:沈香や白檀、和風香水、匂い袋、練り香水など
  • 店舗特徴:香り体験コーナーあり/和のパッケージも美しくギフト向き
  • 住所:東京都中央区銀座4-9-1 B1F
  • アクセス:銀座駅A8出口から徒歩すぐ

🟢こんな人におすすめ:和風・自然系の香りを探している/日本文化が好き

ディプティック(diptyque)表参道ブティック

ディプティックは、香り・デザイン・空間すべてが“アート”なブランド。
ボトルやパッケージも美しく、店舗はギャラリーのような雰囲気です。パーソナルフレグランスだけでなく、キャンドルやインテリア用の香りも多数。

  • 人気商品:Philosykos(イチジク)、Do Son(チュベローズ)、Eau Rose(ローズ)
  • 店舗特徴:店内装飾も華やか/香りを重ねて使う提案も
  • 住所:東京都渋谷区神宮前5-16-13 SIX HARAJUKU TERRACE
  • アクセス:表参道駅 A1出口 徒歩5分

🟢こんな人におすすめ:香りだけでなくパッケージデザインにもこだわりたい人

メンズフレグランスを選ぶポイント

メンズ香水を選ぶ際は、用途やシーンを意識することが大切です。
ビジネスシーン向けなら、さわやかで主張しすぎないタイプがおすすめです。
デートやプライベートで使用するなら、少し甘さやスパイシーさのあるタイプを試してみるのも良いでしょう。
ブランドごとに特徴が異なるため、テスターを活用して自分に合った香りをじっくり見極めると失敗が少ないです。

シーン香りの特徴おすすめのブランド例
ビジネスさわやか・ライト系ブルガリ、カルバンクライン
デート甘さ・スパイシー系ディオール、ジバンシィ
パーティー華やか・インパクト系シャネル、トムフォード

まとめ

東京には多くの香水を扱うショップが点在しており、メンズラインの取り扱いも十分にあります。
百貨店やセレクトショップをはじめ、専門店や大型雑貨店など、幅広い選択肢から自分に合った香水を選ぶことが可能です。
ぜひ本記事で紹介した店舗情報を活用して、あなただけのベストな香りを見つけてみてください。

タイトルとURLをコピーしました