【最新版】香水のサブスクを利用したい!月額いくらくらいかかるの?

コラム

「香水を購入したいけど種類がありすぎて、どの商品がいいのかいまいちわからない」「頻繁に使わないので、香水を少量だけ購入したい」といった悩みがある方はいるのではないでしょうか。
香水初心者さんや、特別な日にだけ香水を使いたい人には、少量から香りをお試しできる月額制の香水サブスクリプションサービスがおすすめです。

今回は、香水サブスクについて解説します

お試しプランはある?サービス内容は?香水のサブスクの月額かかる金額について解説

ここからは、香水サブスクについて解説していきます。
それぞれのサービス内容や料金を踏まえて、自分にぴったりなサブスクを探してみましょう。

COLORIA(カラリア)

出典:カラリア公式サイト

カラリアは、1,000種類以上の高級ブランド香水やフレグランスなどを取り扱っている香水サブスクです。
対応しているブランドが豊富にあり、ジョーマローン・GUCCI・クロエ・PRADAなどのブランド香水も少量からお試しできます

届く香水は毎月変更できるうえ、毎月届く商品数をプランにて選べるため、香水を余らせる心配がありません。
気になるプラン内容とそれぞれの月額料金は以下のとおりです。

  • 1itemプラン:1,980円(税込)/月額
  • 2itemプラン:3,260円(税込)/月額
  • 3itemプラン:4,540円(税込)/月額

プランは主に3つあり、アイテム数に応じて選択できるほか、いつでもプランを変更できるので1itemを選んでも良いでしょう。
料金はアイテム数が多いほどお得になるので、普段頻繁に香水を使う人や香りをコレクションしたい人は3itemプランがおすすめです。

香水の選定が難しい場合は、おすすめ香水や自分に合った香水をコンシェルジュに相談できるサービスもあるので、安心ですね。
購入初回時に届く専用アトマイザーは、10mlサイズで持ち運びにぴったりなサイズです。

コードミーワン

出典:コードミーワン公式サイト

コードミーワンは、あなたにぴったりな調合アロマが毎月届くサブスクリプションサービスです。
届く商品は香水ではありませんが、調合アロマが届くのでやわらかい香りを楽しみたい人に向いています。

コードミーワンは香りの診断結果に沿って、AIが3,000種類以上の香りからぴったりな香りを3つ選んでくれるサービス付き
選定された3種類の調合アロマから1本の香りを選択可能で、自分に合った香りがわからない人にもおすすめです。

アロマの容量は8mlで月額1,800円(税込)と、コードミーワンオリジナルのアロマを一日60円から堪能できます。
自分のプロフィールに合わせて、調合アロマが適切な香りへと都度アップデートされるため、季節や気分に合わせてプロフィールを見直すと良いでしょう。

香水のサブスクはサービスやプランごとに月額にかかる金額が変わる!

今回は、香水のサブスクサービスについて解説しました。
香水のサブスクはサービスやプランによって月額料金や、取り扱っている香水が異なるので、自分にぴったりなサービスを利用することが大切です

本記事で紹介したサービスで、気になる香水サブスクが合った場合は、ぜひサービスを利用してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました